保育士バンクと保育士ワーカー。
保育士が転職をするとなったら、大手の2社は使っておきたいところです。
しかし、どちらがよいのか迷いますよね。
そこで、実際に保育士バンクと保育士ワーカーを使ったことがある元保育士が比較記事を書いていきます。
結論は「保育士バンク一択」ですので、その理由も参考にしてください。
目次
保育士バンクと保育士ワーカーは人気の転職サイト【特徴を比較】
>>【保育士バンク】 ※求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。 業界では最大手の保育士転職エージェント。 常時50,000件以上の求人があり、圧倒的な紹介実績もありますので、転職をするなら情報収集もかねて登録をしておきたいサイト。 保育園・幼稚園・学童・病院・企業など保育士ワーカーでしか取り扱えない、希少・限定の求人も多数あるのが魅力です。 |
保育士バンクと保育士ワーカー。
保育士転職サイトの大手2社で、どちらも求人数4万件を超えており、保育士が転職をするとなったら必ず比較をする2つですね。
保育士の転職サイトで実際にしようしてみてよかったサイトはありますでしょうか。
(引用:Yahoo!知恵袋「どこを利用するか迷う」)
保育士の転職サイトがありますが、サイトによって求人数や求人条件って違うものですか??わたしは28歳で都内で保育士をしています。訳あって保育園を変わりたいと思っています。保育士資格は持
っています。助言頂きたく思います。(引用:Yahoo!知恵袋「保育士転職サイト迷う」)
しかし、どちらへ登録をするか迷ってしまうこともありますので、大手の保育士転職サイトを比較をしていきましょう。
保育士バンクの特徴を解説【スピーディーで対応が良い】
まずは保育士バンク。
運営会社 | 株式会社ネクストビート |
対応エリア | 全国対応 |
求人数 | 約4万件+非公開求人 |
大手の保育士転職サイトとして人気で、エージェントの対応はピカイチ。
スピーディーに好待遇な求人を見つけてくれますので、登録をしておけば安心できるサイトですね。
保育士ワーカーの特徴を解説【求人数は圧巻・情報もすごい】
続いて保育士ワーカー。
こちらも大手の転職サイトで、ほかにも医療系、介護系などワーカーと名の付く転職サイトを運営中。
運営会社 | 株式会社ティスメ (医療WORKERグループ) |
対応エリア | 全国対応 |
求人数 | 約4万件+非公開求人(1万件) |
情報網や、転職のノウハウに関しては間違いないサイトだと言えるでしょう。
保育士バンクとワーカーは大手の転職サイト【トップクラス】
保育士向けの転職サイトは小さなものから大きなものまで。
すべてを含めると100以上は軽くあるでしょう。
しかし、実際に使うとなったら大手の「保育士バンク」と「保育士ワーカー」のどちらかは必ず登録をしておきたいですね。
情報収集、保育園の比較、給料の相場など色々なことが見られるため。
なんといってもこの2つのサイトは常時4万件の求人がある点は強さの秘密でしょう。
求人の数や幅広さは圧倒的だといえます。
→ 保育士バンクが最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】
保育士バンクと保育士ワーカーの求人数はどうなの?
そんな保育士バンクと保育士ワーカーの求人数はどうなのでしょうか?
転職をする上で、たくさんの求人がある方が、あなたの理想の転職先は見つけやすいメリットがありますね。
保育士バンクの求人数【転職サイトではトップクラス】
保育士バンクを調べてみると、公開求人数は2022年1月の時点で約42600件。
非公開求人数はわからないといった状態です。
求人数は保育士転職サイトの中ではトップクラスです。
保育士ワーカーの求人数【数の割には紹介は少ない】
次に保育士ワーカーの求人数ですね。
同じく2022年1月の時点での公開求人数は38000件、非公開求人数は11295件。
こちらは約5万件あるといえますので、保育士バンクと同様に、トップクラスの求人数だといえます。
ただし、優良な案件は求人が終わっていたとしても出していますので、そこは注意をしてください。
保育士バンクと保育士ワーカーのねらいは非公開求人
保育士バンクと保育士ワーカー。
どちらも求人が多いことは間違いないのですが、何よりもメリットがあるのが「非公開求人」
好待遇で表には出せない求人や、新規の採用、園長や主任などの管理職など内緒の求人です。
条件がものすごく良いので、登録をして非公開求人の紹介をねらいましょう。
→ 【結論】保育士バンクの求人へ応募すべき!転職に成功した実体験
保育士バンクと保育士ワーカーの対応地域は全国【東京・大阪】
保育士バンクと保育士ワーカの対応地域もみていきましょう。
いずれも、全国対応で使いやすいですね。
保育士バンクと保育士ワーカーは全国対応
保育士バンクと保育士ワーカーはどちらも全国対応。
そして、各地域に拠点もあるため利用がしやすいです。
あなたの住んでいる地域によって、拠点も異なるため地域を知っているため話しもわかりやすいです。
地域格差はあり【東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・愛知・福岡】
地域格差があるのは正直なところ。
特に首都圏はたくさんの求人があり、地方へ行くほど少なくなります。
地方で転職をしたいと考えているのならば、大手と併用して別の転職サイトを使う方が良いかもしれません。
特に、地方に特化をした小さな転職サイトは意外と優良な求人を持っていたりします。
地方の転職を希望ならば別の転職サイトも利用しよう
地方は、大手と地方に強い。
この両方を活用すべきですね。
どちらか片方に頼るとリスクもあるためです。
→ 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】
保育士バンクと保育士ワーカーの電話対応はどうなの?【しつこいのか?】
保育士バンクと保育士ワーカーの電話応対です。
保育士転職サイトの問題は「電話がしつこい」ことです。
保育士関連の求人募集会社ってほんと連絡しつこい!
まずさ、保育士なんだから日中電話出れるわけないだろ。
それに加えさ、今転職考えてるわけじゃなくて相場を見るために登録したって言ってんのになんでまた連絡してくんの?
ほんとうざい。笑
— ☻ (@indigoblueai) December 10, 2020
実際にどうなのかを書いていきましょう。
保育士バンクの電話対応はどう?【親切丁寧で対応も早い】
保育士バンクの電話応対はどうなのでしょうか?
私は実際に3人の方と話しをしましたが、すべての人の対応は良かったです。
しつこいということもなく、きちんとしてれました。
しかしSNSを見てみると
この数分で「保育士バンク」から電話が2回もかかってきたんだけど笑
— 沼ぼこッテル@かまぼこ (@kamaboko01417) May 22, 2016
人によって、保育士バンクの電話対応がしつこいと感じることがありますね。
保育士ワーカーの電話対応はどう?【早いが営業がキツイ】
次に保育士ワーカー。
こちらの電話で私はきつかったです。
「営業的」「興味ない求人を紹介される」「仕事終わったら着信履歴がすごいことに」と言った感じ。
特にエージェントは数字のために必死に押してこられるので、しんどかったです。
保育士ワーカーを先輩に勧めて頂き、早速登録してみると、、21:00過ぎに電話が!?
グイグイすぎてこれからどうしようか悩みが増えました。
退会しようかなぁ#保育士#辞めたい#電話怖い— 保育士 1年目 (@Sk3ejA78pYarFXu) September 1, 2020
保育士ワーカー1度断ったのにめちゃくちゃ電話かけてくる 番号変えてかけてくるからやらしい しつこすぎるよ
— ワ (@t3r1__) December 14, 2020
こんな感じで「しつこい」「うざい」という声がものすごく多いですね。
保育士バンクと保育士ワーカーの電話がしつこい時の対処法
保育士バンクもワーカーも電話がしつこい。
そんな風に感じることがありますので、対処法を紹介します。
・連絡の時間を約束する ・基本はメールで送ってもらう ・しつこい場合は担当者を変えてもらう |
この3つを意識すれば、対応ができますよ。
→ 保育士バンクの電話連絡はしつこいので無視?評判や感想を実体験解説
保育士バンクと保育士ワーカーの口コミと評判【実際はどうなの?】
保育士バンクと保育士ワーカーも口コミ評判はどうなのでしょうか?
どちらもメリットデメリットがあるかもしれませんが、悪い評判ももちろんあります。
保育士バンクの口コミと評判はどうなの?
保育士バンクの口コミ評判を集めてみました。
SNSにも賛否両論ありますが、バンクはそこまで悪い口コミはありませんでした。
保育士バンクの人の対応良すぎてちょっと引き気味
なんで無料なのにこんな良くしてくれんねん— M.A.S MG (@zdopzdo1111) October 5, 2018
まりにゃん!私保育士ワーカーと保育士バンクともう1つ登録したけど、保育士バンクが1番良い求人紹介してくれたよ✌️地域にもよるのかなぁと思うけど、、、そして私個人の感じ方だけど🥺いちお、参考になればと思って🥺
良いところが見つかりますよーに!— じゃがいもにゃんこ (@nyan8tomo) November 2, 2020
「保育ひろば」「ジョブメドレー」「保育士バンク」「ほいく畑」など登録してそれぞれのコンサルタントの方と電話やメールでお話しし、紹介などもしてもらって面接など行きましたが、個人的に1番よかったのは保育士バンクですね。
(引用:Yahoo!知恵袋「保育士専門の転職サイトを検索すると、どれが良いのか分かりません。」)
保育士ワーカーの口コミと評判はどう?【しつこいは本当なの?】
次に保育士ワーカーです。
こちらも様々な口コミがありますが、共通をしているのは「電話がしつこい」と言ったもの。
保育士ワーカーは話せば長くなるくらいやばい対応されたので本当にやめた方がいいです。保育のお仕事、保育士バンクはフェアだけは充実しているのでそれだけ利用して後は自分で園とやりとりするのがいいなぁと…。間に入りたがるけど無視です。
— クントゥクチャァン、アリグワァトヌワァ (@orstbr99) January 24, 2020
最近ドン引きするぐらい保育士ワーカーからかかってくるんだけど、そんなに不足しとるんか…………???
— あーのん (@honey_wakuban) December 25, 2020
保育士ワーカーのやつ、登録したら求人情報見れるとか書いてたのに、エラーで見れなくて、しかもその後から保育士ワーカーから何十回も電話かかってくるー。
メールもめっちゃくるし、平日は忙しいって言ってるのに連絡くれってくるし、怖すぎ。
こんなとこで仕事探したくないわー!!— chikachika (@chikachika_da) August 30, 2019
使ってすぐに「退会しようかな」と言う声も多いですね。
検索型ならジョブメドレー保育士の口コミ評価が高い】
紹介型だと、どうしても電話がかかってきます。
そのため、かなり面倒に感じることもありますね。
そんな時は検索型の転職サイトがおすすめ。
検索型だと、自分のペースでゆっくりと色んな求人が見られますし、理想の求人があれば応募もできますね。
探すことができるという点は、検索型の転職サイトの魅力だと言えるでしょう。
検索型のおすすめ転職サイト >>【ジョブメドレー保育士】
保育士バンクと保育士ワーカーの登録方法は簡単?【退会のコツも】
保育士バンクと保育士ワーカーの登録方法についても書いていきます。
登録と退会の方法を書いていきましょう。
保育士バンクもワーカーも3分で登録完了【利用は無料】
保育士バンクとワーカーを3分で登録完了できます。
スマホからも簡単で、公式ページから必要な情報を入力すれば完了。
約2分~3分あればすぐに終わり、その後に電話がかかってきますので希望の求人を伝えましょう。
その時の電話応対は必ずしてください。
あなたの希望の条件、勤務先などを伝えないとどうしようもありませんので対応はしておきましょう。
その時に、連絡の約束もしておきましょうね。
>>【保育士バンク】 ※求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。 業界では最大手の保育士転職エージェント。 常時50,000件以上の求人があり、圧倒的な紹介実績もありますので、転職をするなら情報収集もかねて登録をしておきたいサイト。 保育園・幼稚園・学童・病院・企業など保育士ワーカーでしか取り扱えない、希少・限定の求人も多数あるのが魅力です。 |
保育士バンクと保育士ワーカーの退会は難しいの?【3分で完了】
保育士バンクとワーカーの退会方法についです。
やり方は3つあります。
・退会フォームから退会を申し出る。 ・担当者に電話で伝える。 ・担当者にメールにて伝える。 |
退会をすれば、連絡はなくなりますので転職が決まったというときには、退会をしておきましょう。
退会トラブルに注意【転職が決まったら確実にしよう】
退会トラブルにも注意をしてくださいね。
時には退会をしたのに、連絡がきた。
退会を忘れていてずっと連絡がくるといったトラブルもありますので、きちんと退会はしておきましょう。
→ 保育士ワーカーの退会方法3選!簡単3分で完了【無料登録を解除する】 |
【結論】使うならば保育士バンク【保育士ワーカーはおすすめしない】
保育士バンクと保育士ワーカーの比較記事を書いてきました。
結論から言うと「保育士バンクを使うべき」です。
理由は簡単で、対応がしっかりとしている、求人数が多い、スピーディーに対応をしてくれる点です。
保育士ワーカーは「営業職が強い」「対応がしつこい」「聞いた話と違うかった」という声がたくさんあるためですね。
どちらかに迷ったら保育士バンクにしてください。
あとは、1つの転職サイトに頼るとリスクもありますので、最低でも3つの転職サイトを併用しましょう。
>>【保育士バンク】 ※求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。 ※検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー ※厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。 |
コメント
- 2021年 3月 07日
- 2021年 3月 08日
- 2021年 3月 11日
- 2021年 3月 14日
- 2021年 3月 22日
- 2021年 3月 24日
- 2021年 3月 25日
- 2021年 3月 30日
- 2021年 4月 19日
- 2021年 5月 03日
- 2021年 6月 12日
- 2021年 6月 15日
- 2021年 6月 21日
- 2021年 6月 21日
- 2021年 7月 01日
- 2021年 7月 09日
- 2021年 10月 16日
- 2021年 12月 28日
- 2022年 7月 21日
- 2022年 7月 27日
- 2022年 8月 21日
- 2023年 3月 17日
- 2023年 7月 16日
- 2023年 12月 10日
- 2024年 1月 16日
- 2024年 3月 09日
この記事へのコメントはありません。