キッズプラザ大阪の料金や混雑の情報をしっていますか?
こちらは大阪にある子供のための体験型アトラクションがある場所で「遊んで学べるこどものための博物館」として人気を集めています。
幼児期から小学生低学年くらいに向いている遊びスポットで、先日娘らと遊びに行ってきましたのでレビューを書いていきます。
この記事ではキッズプラザ大阪の概要、入場料金の割引方法、混雑やアクセスについてわかります。
目次
キッズプラザ大阪はいつも混雑?【大阪の人気遊び場をレビュー】
キッズプラザ大阪は「こどものための博物館」です。
遊んで、体験をして様々なことを学ぶ場です。
基本的な考えとして「こどもたちが楽しい遊びや体験を通じて学び、創造性を培い、可能性や個性を伸ばす」ことを基本理念に、1997年7月に誕生しました。
開館以来人気を集めおり、毎年40万人の来館数を誇っています。
体験型といえば、キッザニアがありますがまた違う体験型と思っておきましょう。
(参考:キッズプラザ公式ページへ)
親子で楽しめるキッズプラザ【混雑をしている】
何度か遊びにいった感想をしては、遊べる対象年齢は幼稚園、保育園の年少クラスから。
あとは小学生の低学年くらいが向いていますね。
高学年になると物足りないという印象があります。
大きな滑り台があったり、お店屋さんごっこができたり、体験型のワークショップが用意をされていたりと様々なものが用意をされています。
大阪市内にあるため、大阪に住んでいる魚や虫を見ることもできますので親子で遊びに行っても楽しめます。
すべて室内にありますので天候に左右をされず遊べる点も大きなメリットですね。
キッズプラザ大阪の混雑状況!平日と土日祝日と長期休暇の予想
次にキッズプラザの混雑状況について書いていきます。
実はキッズプラザは大阪市内にある施設で人気が今でも変わらずあります。
そのため、混雑をしている時間帯や曜日を確認しておきましょう。
ちなみにキッズプラザの公式ページで混雑予想を見ることもできますので、確認してから遊びに行くと良いかもしれません。
平日は遠足で多い
平日は空いていると思っている方も多いですが、キッズプラザ大阪は遠足先としても人気のスポット。
大阪3大校外学習スポット
ピースおおさか
キッズプラザ
大阪くらしの今昔館— たけぞー゛予約 (@ToshI_no_gen) November 24, 2020
そのため、平日は遠足の小学生や幼稚園、保育園などでとても混雑をしています。
私が遠足の引率で遊びに行ったときには約1000人の子供達もおり正直驚きましたね。
特に遠足シーズンの5~6月、10月~11月は平日でも驚くほど混雑をしていますので、予想を確認してから遊びに行きましょう。
土日祝は混雑している
土日は遠足はありませんが、家族連れで混雑をしています。
キッズプラザ大阪の5階の混雑ハンパ無い。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 夕方になって来たら空いてくるから、その時に行こ〜。(。-_-。)
— はち (@hattyann2926) May 5, 2014
もちろん時期やシーズンによって異なりますが、平日のように団体がくるわけではありませんので逆に空いていると感じるかもしれません。
土日祝日は基本混雑していると思っておきましょう。
長期休暇【GW、お盆、年末年始】
長期休暇や連休になると混雑は必須のようです。
キッズプラザ大阪 子供の日は子供が無料やし、雨なので入場待ちの凄い行列!せっかく来たし入るけど、中の混雑がハンパ無さそう。σ(^_^;) 子供が無料って言っても、600円なんやけど。(´・_・`) pic.twitter.com/t4KBPQH1wV
— はち (@hattyann2926) May 5, 2014
口コミにもあったようにチケットを購入するだけに30分並んだというものもありますのでゴールデンウィーク、お盆は覚悟をしておきましょう。
年末年始は休みですが、年始は3日から営業をしておりそのあたりは混雑がすごいようですので長期休暇中は覚悟が必要です。
ねらいは平日のお昼すぎ
混雑を避ける時間帯や曜日のおすすめは「平日のお昼すぎ」です。
その理由は遠足に来ていた小学生たちはほとんど帰ります。
幼稚園や保育園も13:00くらいにはお帰りの関係があるため帰ることになりますのでそれ以降は空いています。
ゆったりと遊びたいならば平日のお昼以降に遊びにいきましょう。
遠足がない時期
あとは遠足のない時期を狙うのが良いです。
9月と10月の中旬まではどこの小学校も幼稚園も保育園も運動会の練習で忙しいです。
そのため、混雑を避けて遊ぶことができますので遠足がない時期を狙って遊んでみましょう。
季節により混雑具合は異なる
あとは季節によります。
キッズプラザ大阪は室内にあるため、寒い時期、暑い時期は混雑をしやすいです。
その逆に気候の良い春や秋は外に出かけますので、混雑はさけられますので、公式ページの混雑予想をみて確認しましょう。
雨の日がお出かけ先をキッズプラザに変更したりすることがあるようですので、天気にも注意が必要です。
キッズプラザ大阪の割引方法3選を紹介!入場料は高い?
入場すれば一日楽しめるのですが、キッズプラザの入場料は一日遊べると思えば妥当かもしれません。
しかし、大人も同じように料金がかかりますので少しでも安くしたいと思いますが、実はキッズプラザの良いところは料金の割引方法が豊富にあるということですのでキッズプラザの割引方法について書いていきます。
ちなみに普通に入る入場料は以下の通り。
大人(高校生以上) | 1,400円 |
小人(小中学生) | 800円 |
幼児(3歳以上) | 500円 |
※障がい者手帳等所有者および介護者1名 お手帳かそのコピーの提示で上記の半額 (幼児は200円)
※65歳以上は700円(年齢証明できるものを必ずご持参すること)
ちなみに年間パスポートも用意をされており1年間用と6ヶ月用があります。
1年 | ・大人(高校生以上):8,700円 ・小人(小中学生):4,700円 ・幼児(3歳以上):2,700円 |
6ヶ月 | ・大人(高校生以上)・・・4,700円 ・小人(小中学生)・・・2,700円 ・幼児(3歳以上)・・・1,700円 |
キッズプラザ大阪の料金は少しでも安くしたいですよね。
私も家族で遊びに行くと4人で5,000円近くかかりますのですので少しでも安くしてしたいです。
そこで、キッズプラザの料金を安くする方法が3つありますので紹介していきましょう。
1.アプリでキッズプラザ大阪と友達になる【クーポン付き】
一番簡単に安くする方法がこちらのアプリで友達になることです。
アプリで友達になればその場ですぐに入場料の割引をしてもらうことができます。
私もこの方法で先日や安くしてもらいましたが、5名まで安くしてもらうことができ入場料が10%割引になります。
・大人(高校生以上):1,400円 → 1,260円
・小人(小中学生):800円 → 720円
・幼児(3歳以上):500円 → 450円
一番手軽に安くできる方法で、会員にさえなればよいので簡単です。
2.契約会社の会員であること
キッズプラザ大阪は様々な団体と契約をしています。
そのため、契約団体のカードを見せることにより10%OFFになりますので確認をしておきましょう。
10%OFFなので料金は大人が1,260円、小人が720円、幼児が450円になりますので少しお得です。
・朝日友の会 ・よみファクラブ ・TOYRO倶楽部 ・RELO CLUB ・えらべる倶楽部・えらべる倶楽部レジャー ・大丸松坂屋友の会 ・CLUB FUJITA ・JAF会員 ・WELBOX ・おおきにNET ・Benefit Station ・eknetカード ・OSAKA PiTaPa ・HOPカード ・Izumiya Card(イズミヤカード) ・イオンカード ・関西往復フリーきっぷのクーポン券(JR西日本) ・スルッとKANSAI・3dayチケットのクーポン券 |
以上のカードを所持していれば割引が受けられますので、入場チケットを購入する際に提示しましょう。
もし持っていないならばスマホのアプリが最適です。
3.金券売り場でチケットを購入
金券売り場にキッズプラザ大阪のチケットが販売されている可能性もあります。
チケット売り場に売っていれば少し安く購入ができますが、スマホアプリの方がラクに安くできると思いますのでいざというときに活用してみて下さい。
→ USJチケットの割引方法9選!混雑時期の待ち時間と小学生の楽しみ方
キッズプラザはランチは持ち込みOK?口コミレビュー【混雑時は注意】
次にキッズプラザの口コミやレビューを書いていきます。
キッズプラザ大阪は一日中楽しめる場所ですが、口コミやレビューはどうなのでしょうか?
私は娘を連れて行ったきは遊具で遊んだり、体験アトラクションをしたりと半日くらいは思い切り遊べました。
キッズプラザ大阪の口コミ評判
ここからは実際のキッズプラザ大阪の口コミや評判と参考に書いていきます。
・一日中子供が楽しめた。 ・赤ちゃんもプレイルームで遊ぶことができた。 ・体験型のアトラクションもあり良かった。 ・中国のファミリーが多くマナーが悪かった。 ・混雑をしており遊ぶまでに時間がかかった。 ・長期休暇中に行くと入場をするまでに30分並んだ。 ・4年生の娘を連れていくと「楽しくなかった」と言われた。 ・遊具など体を動かすアトラクションもあれば、考える体験型もありバランスよく楽しめる場所。 |
このような口コミがありますので参考にしてください。
キッズプラ大阪は何歳から遊べる施設?
施設としては3歳以上からが向いています。
私は保育園の引率でも何度か行きましたが、大きな遊具や体験に関しても少し難しいことがありますので2歳以下はあまり遊べるものがありません。
おすすめは年中の4歳児~小学校低学年くらいまでかなと思います。
小学校の遠足の行き先としても人気を集めているスポットなので人気になってますね。
実は私も下の娘が2歳の時に連れて行ったのですが、ほとんど楽しめるものがなく赤ちゃん用のプレイルームで遊んだ経験があります。
兄弟や姉妹で年齢が離れている場合は上の子は遊具や体験型のプログラム、下の子はプレイルームと分けてもよいかもしれません。
ランチは持ち込み可能!食べる場所もあり
キッズプラザはランチの持ち込みはOKの施設です。
そのため、私はコンビニで好きな食べ物を購入して持ち込んでいましたし、他の親子連れも持ち込んで食べていました。
広い食堂もありますのでそちらを利用しても良いですし、気候が良い時期にはキッズプラザの出たところが扇町公園という広い公園なので外で食べても良いでしょう。
特に持ち込み禁止ではありませんし、中で食べるものを購入できるところは売店とパン売り場程度しかありませんので持ち込むほうが良いです。
お菓子やジュースも持ち込んで一日ゆっくりと楽しんでしまいましょう。
キッズプラザ大阪のアクセスと駐車場と営業時間
次にキッズプラザ大阪のアクセスと駐車場について書いていきます。
キッズプラザ大阪の詳細情報は以下の通り。
・住所:〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町2丁目1-7
・電話番号:06-6311-6601
・休館日:第二・第三月曜日(祝日の場合は翌日)、8月の第四月曜日、年末年始(12月28日~1月2日)
・営業時間:9:30〜17:00【8/1(木)~8/25(日)の営業時間は、9:30~19:00】
電車でのアクセス
・Osaka Metro堺筋線「扇町」駅2号出口すぐ
・JR大阪環状線「天満」駅西へ徒歩約3分
車でのアクセス
阪神高速道路12号守口線
・「扇町」出口「南森町」出口 北へ約600m
駐車場【関テレ扇町スクエア駐車場】
キッズプラザ大阪の専用駐車場がありませんが、キッズプラザ大阪の入っている建物は関テレです。
そのため、そこにある関テレ扇町スクエアや近隣の駐車場ならば利用が可能です。
料金は以下の通りですので車でお越しの際にはチェックしてきましょう。
・平日・・・8:00~23:00 150円 / 30分/身障者割引8:00~23:00 100円 / 30分 ・土日祝・・・8:00~23:00 100円 / 15分 /身障者割引8:00~23:00 50円 / 15分 ・当日最大料金・・・全日 8:00~23:00 1,800円 ※営業時間内(8:00~23:00)のみ適用 |
キッズプラザ大阪の割引料金と口コミレビュー【混雑に注意】
キッズプラザ大阪の入場料の割引方法と口コミレビュー、体験談を書いてきました。
天候に左右されることなく、一日中遊べるスポットとして人気を集めていますし親子で楽しめます。
場所も大阪市内にあるためアクセスが良い点も大きな魅力ですね。
自分の娘も、保育園の引率で行った時も子供たちはとても楽しめた場所なのでぜひ遊びに行ってください。
アクセスは車は不便ですし、駐車料金は結構高めですので電車などの公共交通機関で行く方が良いと思いますね。
ぜひ、子供を連れて楽しんでほしいスポットです。
人気記事 → 子供の青汁ランキングおすすめ3選と効果【幼児向け美味しい飲み方】
人気記事 → 子供の身長を伸ばす方法4選とサプリを紹介!年齢別の平均目安と遺伝
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。