保育園で泣き止まないから呼び出しされる3つの理由【対策と気になる疑問】

保育園で泣き止まないから呼び出しされる3つの理由【対策と気になる疑問】
【PR】

保育園で泣き止まないときに呼び出しをされる?

これの怖いのは「泣いたら」「呼び出される」という勘違いがあるということです。

保育園で泣いているだけで呼び出しをすることはありません。

この記事では保育園で泣き止まないときに呼び出しされる理由について書いていきましょう。



目次

保育園で泣き止まないのはなぜ?呼び出しされるの?

保育園で泣き止まないのはなぜ?呼び出しされるの?

保育園で泣き止まないのに呼び出される?

これはなぜでしょうか?

そもそも子どもが泣き止まない理由から、考えていきましょう。

子供が保育園に慣れず落ち着かない【最初は泣いて当たり前】

子供が保育園に慣れない、落ち着かない。

これはどんな子供にもあり得ることです。

特に入園当初の慣らし保育という最初に預ける期間は、子供が泣きっぱなしなんてことも普通にありますね。

あまりにも泣き止まず、子供にとってもしんどそうという場合には連絡があるケースもあります。

家族と初めて離れて不安になっているから【ママも不安】

家族と初めて離れた。

これも慣らし保育にあることで、今までママと一緒だったのに…

泣きだして…不安になってしまう…なんてことがあります。

保育士が慣らし保育で子供を見きれていないため【泣きっぱなし】

保育士が慣らし保育園で見切れていない可能性があります。

たくさんの子供が入園をしてくると、泣いてしまうことが多いため、先生たちは色んな子供の対処に追われます。

結果としては、慣らし保育で子供を見切れていない…なんてことになりますね。

呼び出しは普通はなし!子供の状況次第であるかも【変化次第】

呼び出しは普通はありません。

しかし、子供の状況次第でありますね。

例えば、体調が変化した、発熱や下痢、嘔吐など明らかに体調不良がある。

などですね。

その場合は呼び出しの連絡がある可能性もあります。

保育士も呼び出すことは基本しない!子供の状況次第【1歳や2歳でも】

保育士も呼び出しをしたいとは基本思っていません。

しかし、子供の状況次第では呼び出しをせざる負えないことも。

その保育園で泣き止まない呼び出しの理由について下に書いていきます。

保育園で泣き止まないから呼び出しされる3つの理由【泣くだけではない】

保育園で泣き止まないから呼び出しされる3つの理由【泣くだけではない】

保育園で泣き止まないから呼び出しをされる3つの理由があります。

保育士も意地悪で呼び出しているわけではない。

それだけはしっかりと理解をしてほしいと思います。

1.子供が泣き止まず食事も水分も摂れない

2.発熱や体調不良があり子供に変化があった

3.怪我をしてしまい病院へ行く必要ができた

1.子供が泣き止まず食事も水分も摂れない【様子が良くない】

子供が泣き止まず、食事も水分も摂れない時は厳しいですね。

なぜならば、子供の命に関わるような状態となってしまうためです。

食事、水分は子供が生きていくためにとっても大事なことなので、しっかりと対策をするようにしましょう。

2.発熱や体調不良があり子供に変化があった【発熱は危険】

発熱や体調不良があり、子供に変化があったときもです。

発熱や下痢、嘔吐、発疹があるなどの場合は子供の様子がおかしい時に起こることです。

とくに発熱は子供の体調不良のサインですので、気をつけたいですね。

3.怪我をしてしまい病院へ行く必要ができた

ケガをしてしまい、病院へ行く必要ができたこともあります。

歯をうった、頭を打ったや外傷があるなどですね。

そのような危険があると、保育士は連絡をすることがあります。

→ 保育園の呼び出し基準は熱と下痢?電話の対応3選と職場での対処法4選

保育園で泣き止まないから呼び出しされる時の対策【ギャン泣きさせない】

保育園で泣き止まないから呼び出しされる時の対策【ギャン泣きさせない】

保育園で泣き止まないから呼び出し。

そこには理由があるから泣いていることが多数ですね。

そんな時の対処法について書いていきます。

お迎えの連絡はすぐに対応しよう【体調不良は早く】

お迎えの連絡はすぐに対応をしましょう。

保育園からお迎えの連絡をするということは、何らかの変化があったということです。

そのため、会社にも事前に伝えておきお迎えにはすぐに行くようにしてください。

慣らし保育中は仕事の時間を調整しよう【行動して伝えよう】

慣らし保育中は仕事の時間を調整しましょう。

慣らし保育は市区町村によって異なりますが、最低でも1週間~2週間程度はあります。

その期間は会社を休む、短時間で帰ってくるなど対策をしておきましょう。

会社にもお迎えに対する理解を得ておこう【上司と相談】

会社にはお迎えに対する理解も得ておきましょう。

子供をお迎えに行くときに大事なことは「会社の理解」です。

子育て期間中は理解をしてもらえるように、話しをしておくと良いですね。

保育園で泣き止まないから呼び出しされるときの気になる疑問

保育園で泣き止まないから呼び出しされるときの気になる疑問

保育園で泣き止まないから呼び出される。

そんなときに気になる疑問があったりもしますので、答えていきましょう。

泣くだけで呼び出しをされることはある?

泣くだけで呼び出されることがあるのか?

これについてはほとんどありません。

しかし、かんしゃくを起こしたり、一日中泣いており、水分も食事も摂れないような状態だと呼び出されることもあります。

子供の状況次第といえますね。

仕事が切り上げられない時はどうしたらよい【勤務中の対処法】

仕事が切り上げられない。

勤務をしていると、仕事が終えられないなんてこともあるかもしれません。

しかし、子供が体調不良で連絡をされていますので、なんとかして迎えに行くようにしてあげてください。

もし難しいならば、旦那さんや祖父母、ベビーシッターなど別の人に頼みましょう。

勤務中に電話に出られない時の対処法がわからない

勤務中に電話に出られない時の対処法がわからない。

それならば、会社の電話番号を教えておくなど対策をしましょう。

保育園からの場合は基本会社にかけることになりますので、取りやすいといえます。

苦情を言うと二度と呼び出しがないは本当?【上手ではない対応】

苦情を言うと、二度と呼び出しがないは本当なのか?

これについては苦情を言ってもあります。

子供の命に関わることですので、苦情を言うべきではありませんね。

お迎えに関しては、先生たちも電話をしたくてしているわけではないことを理解しておきましょう。

→ 慣らし保育の夜泣きがひどいときの対処法5選!保育園のスケジュール

保育園で泣き止まないから呼び出しされるのまとめ【ずっと泣いている】

保育園で泣き止まないから呼び出しされるのまとめ

保育園で泣き止まないから呼び出しをされることについて書きました。

泣くから呼び出されるのではなく、あくまでも子供の状況に変化があったから呼び出されるのです。

そこを理解して、できるだけ早くお迎えに行ってあげてくださいね。

人気記事 → 子供の青汁ランキングおすすめ3選と効果【幼児向け美味しい飲み方】

人気記事 → 幼児教室おすすめ人気ランキング6選【失敗しない選び方と効果】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る