保育士と結婚したいけどデメリットや後悔がある?男性が考える理想と現実

保育士と結婚したいけどデメリットがある?男性が考える理想と現実
【PR】

保育士と結婚をしたいと思う人も多いです。

常に結婚をしたい職業ランキングで上位に位置していますね。

しかし、保育士と結婚をする理想はイメージしますが、デメリットについてはあまりイメージしません。

この記事では保育士との結婚のデメリットや理想と現実について書いていきます。



目次

保育士と結婚をするデメリット5選【理想と現実の違いに後悔】

保育士と結婚をするデメリット5選【理想と現実の違いに注意】

保育士は家庭的で可愛い人が多い。

そんな風なイメージから、保育士と結婚をしたいと思う男性陣は多いはず。

しかし、現場をしっているとそんな理想は崩れると思います。

保育士と結婚をするデメリットについて書いていきましょう。

1.結婚をしてもすぐに退職はできない【人材不足・タイミング】

2.仕事が忙しく休みも少ない【給料も安く大変】

3.持ち帰りの仕事も多く家事がおろそかになるかも

4.休日のすれ違いも多い【土曜日出勤・日曜日は行事】

5.長期休暇は取りにくいため旅行などへ行きにくい

1.結婚をしてもすぐに退職はできない【人材不足・タイミング】

まずは結婚のタイミングについて書いていきます。

人材不足の現場では結婚をしてもすぐに退職ができません。

例え、年度途中で結婚をしたとしても3月末が決まりとなっていますね。

あとは他の先生の退職事情と合わせてタイミングを見る必要があります。

2.仕事が忙しく休みも少ない【給料も安く大変】

保育士として仕事をつづけながらの結婚生活を送る場合は給料も安くて大変です。

そのため、結婚をしたとしても甘い結婚生活なんて理想は崩れるかも。

サービス残業も多い仕事なので、大変苦労をする可能性もありますね。

仕事が忙しく、休みも少ない現実があります。

3.持ち帰りの仕事も多く家事がおろそかになるかも

持ち帰りの仕事も多いため、家事や家のことがおろそかになるかもしれません。

保育士として働いていると、想像以上に忙しいです。

そのため、仕事に追われてしまいますし、家に帰ってからも仕事をするかも。

特に行事前はものすごく忙しいですね。

4.休日のすれ違いも多い【土曜日出勤・日曜日は行事】

休日にすれ違いも多い仕事ですね。

保育士は土曜も交代で出勤で、中には日曜日も仕事になることもあります。

そのため、仕事に追われて疲れてしまうことがあるようですね。

5.長期休暇は取りにくいため旅行などへ行きにくい

保育士として仕事をしていると、長期休暇はすごく取りにくいです。

特に結婚後の新婚旅行もなかなか行けないかも。

あきらめて国内など近場になる可能性もありますね。

保育士と結婚したい男性が求めていること!嫁にしたい【出会う場所は?】

保育士と結婚したい男性が求めていること【出会う場所は?】

保育士と結婚をしたい。

そんな風に感じる男性陣は多いですが、どんなことを求めているのでしょうか?

結婚をしたいランキングでも上位【母性がある】

結婚をしたい職業ランキングでは保育士は上位に位置しています。

子供にやさしい、母性があるというイメージから保育士と結婚をしたいと感じることがあるのでしょう。

優しさと言う点で男性陣は惹かれるようです。

家庭を大事にしてくれる優しい一面がある

家庭を大事にしてくれる優しい一面がありそう。

そんなイメージもあります。

保育士は家庭的なイメージを持たれますので、すごく良い感じになることもありますね。

出会いは合コンやコンパ【結婚相談所あり】

出会いは合コンやコンパなどいろいろとあります。

保育士として出会いたいならば、そのような場しかありませんね。

仕事が忙しいため、さらっと出会える職業ではありません。

中には学校から一緒、同級生などいろんな場で出会いがあるかもしれませんね。

保育士と結婚後のメリット【子育てが上手でやりくり上手に後悔なし】

保育士と結婚後のメリット【子育てが上手でやりくり上手】

次に保育士と結婚をするメリットです。

保育士と結婚をしたいと思っている気持ちはすごくわかります。

結婚後のメリットについて書いていきましょう。

仕事の癖でお金のやりくりが上手【100均アイテムが好き】

保育士の仕事は節約がすごく求められます。

そのため、お金のやりくりはとても上手

100均でアイテムを手に入れて安く済ませることもお手の物。

もともとお給料が安いため、上手にやりくりしてくれます。

家庭的な雰囲気があり生活力がある

母性的で家庭的な雰囲気があるのは間違いありません。

優しく、家庭的で生活力があります。

ただし、あなたを甘えさせてくれるのかというと、それは結婚をする人の性格によりますね。

結婚後の生活も仕事も上手に両立してくれる

結婚後の生活も仕事も上手に両立をしてくれます。

保育士は仕事の段取りが命であるため、うまくやりくりとしてくれます。

両立をしてうまくやってくれるのは、保育士の魅力かもしれません。

子供が生まれても子育てをしてくれる

子供が生まれても安心です。

なぜならば、子供のスペシャリストだからですね。

子育てに関しては任せていける安心感があります。

年齢の割にしっかりとしている人が多い

年齢のわりにはしっかりとしている人が多いです。

これは、保育園で働いてきて感じることですが、責任感を持っている人が多い。

そのため、年齢が若くてもしっかりとしている人は多い印象ですね。

→ 保育士が妊娠のタイミングは順番が大事?初期と後期の気を付けること

保育士と結婚をしたときに注意点とデメリット【女性らしい問題に後悔】

保育士と結婚をしたときに注意点【女性らしい問題も】

保育士と結婚をしたい、もしくはするとなった時の注意点について書いていきます。

保育士と結婚をするときに気を付けてくださいね。

退職のタイミングは任せるべき【職場の状況を理解】

退職のタイミングは任せましょう。

男性が思っているよりも、保育園の内部は複雑なことが多いです。

そのため、タイミングが時期は任せるべき。

こんにちは。25歳女です。今現在保育士四年目 年中の担任なのですが結婚したら辞めるか、続けるか悩んでいます。
彼とは来年入籍予定な
のですが仕事をどうしよう??と…
四年目になって四歳児の担任を任された時、今年度年長を担任している先生が「私は来年は年長の担任は引退するから!来年は貴方がよろしくね」と言われました。

(引用:Yahoo!知恵袋「保育士の結婚。子供ができるまでは正社員かパートか…」)

先輩や、自分の状況などバランスを取ることが大事なのです。

男性保育士と結婚をするならお金の問題は理解しておく【後悔する】

男性保育士と結婚をするならば、お金の問題は理解をしておきましょう。

男性保育士は年収で350万円くらいの安い給料で仕事をしなければなりません。

そこをよく理解しておくべきですね。

将来も見据えて、共働きも覚悟しておくと良いでしょう。

結婚ができない人も多いため職場では妬みもある

結婚をするとなったら、結婚ができない人からねたみがあるかもしれません。

保育士の中には年齢を重ねた結果、結婚をできていない人もいるのです。

しかし、自分は結婚をしたとなったら、嫌味をいわれることがありますね。

→ 保育士が結婚年齢は遅い?平均とできない時の対処法【相手の選び方】

保育士と結婚をしたいのまとめ【人気だけど大変なことで後悔も】

保育士と結婚をしたいまとめ【人気だけと大変なことも】

保育士と結婚をすることによるメリットデメリット。

また、理想と現実について書いてきました。

保育士と結婚をするときに大事なことは「意見を聞く」「タイミングは任せる」と言うことです。

給料が安く、忙しい仕事であったとしても誇りをもって仕事をしているからですね。

そのため、相手に合わせて結婚を見据えることを意識しておきましょう。

人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】

人気記事 → 保育士バンクが最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る