扇風機は赤ちゃんに危険?おすすめ商品3選と体調を崩さない注意点

扇風機は赤ちゃんに危険?おすすめ商品3選と体調を崩さない注意点
【PR】

赤ちゃんに扇風機は危険?と言われている2つの理由があります。

赤ちゃんがいる家庭では扇風機は危ないので使うべきではないという危険性の話と、扇風機の風にあたることにより体調を崩してしまうという点です。

暑い時期になると扇風機はクーラーを使いたくなりますが赤ちゃんのいる家庭では気を付けるべきですね、

この記事では赤ちゃんの扇風機の危険性や、体調を崩さないための使い方について書いています。



扇風機は赤ちゃんに危険?おすすめ商品3選と体調を崩さない注意点

扇風機は赤ちゃんに危険?おすすめ商品3選と体調を崩さない注意点赤ちゃんの扇風機の危険な点について書いていきましょう。

まず気を付けるべきポイントは指や顔などを扇風機に近づけさせないことです。

扇風機に近づいていても赤ちゃんは「扇風機が危険」と言うことはわかりませんのでそこは大人が注意をすべきですし決して近づけないことが基本です。

そのための対策が必要となりますので扇風機を使うときに安全対策について書いていきます。

赤ちゃんに扇風機の風が当たるのは問題ないの?

まず気を付けておきたいことは赤ちゃんに扇風機の風が直接当たることです。

特に暑い時期になると赤ちゃんが寝ている部屋ではクーラーをつけたりしますが、扇風機の風が直接当たることが大丈夫なのか?不安になる方も多いでしょう。

実は扇風機やエアコンを使って室内の温度を一定に保つと赤ちゃんの汗を出すための汗腺の発達がしにくくなったり、体温調節ができなくなったりすることもありますので室内を極端に冷やしたりすることは避けておきましょう

赤ちゃんに扇風機の風が直接当たっても特に問題はありませんが室温は適度にしておき、汗をかかせる機会も設けると良いですね。

扇風機を赤ちゃんに使う注意点3選と安全対策【コードが危ない】

扇風機を赤ちゃんに使う注意点3選と安全対策扇風機を使って室温を調節したり、整えることに問題はないのですが赤ちゃんがいる家庭では気を付けるべき点はたくさんあります。

これは赤ちゃんに限らず言葉をしっかりと理解できるようになるまでは気をつけるべきであると思いますので赤ちゃんに扇風機を使う際の安全対策は注意点について書いていきます。

1.赤ちゃんを扇風機に近づけない

まず、扇風機を使うときに基本として「扇風機に近づけない」と言うことが言えます。

扇風機は風を吹かせるために羽が高速で中で回っている状況です。

そこに万が一指や顔を近づけて羽が当たると大変なことになることは簡単に想像できますよね?

赤ちゃんの指は細いため簡単に中に入ってしまいますので絶対に近づけてはいけませんし、近づいて持たれると扇風機は転倒をしてしまう危険性もあります。

また、近づけてはいけない点は体調にもあります。

直接風が当たることは問題がないと書きましたが、至近距離で扇風機の風に当たったりすると体温がさがってしまうため風邪を引いたり、体調を崩したりするケースもあります。

そのため近づけて使うことは避けるべきですし、扇風機を首振りにしたり、壁を使って間接的に風を当てるなど工夫をしましょう。

2.赤ちゃんが指を扇風機に入れないようにする

扇風機で一番怖いは扇風機の中に赤ちゃんが指を入れてしまうことです。

回転する羽はもちろんですが、ほかにも機械の隙間に指を入れてしまうことも危険です。

赤ちゃんの指は想思っている以上に細いため指挟み防止ガード付きの扇風機でも油断できませんし、安全ネットなどの防止ガードを付けていたとしても危ないです。

そのため、安全対策としては赤ちゃんの手が届く範囲には扇風機を置かないことが一番です。

最近は羽に何かが接触をするとストップをする扇風機もありますが、赤ちゃんの指は察知をする前に危険な状態になってしまうことも予想がされますので機能にあまり期待をしない方が良いです。

3.コードにも配慮をすべき

扇風機を使うとついつい羽に目がいきがちですが、コードや電源にも気をつけなければなりません

涼しい風を浴びるために扇風機を使っているとコードに引っかかったり、赤ちゃんが口に入れたり、プラグをかじったりと危険なことがあります。

そのため、コードはコードボックスに入れるなど安全に配慮しましょう。

他にもコンセントに指をいれると感電の危険性もありますのでコンセントに指が入れられないようにコンセントを隠すなどの配慮をするようにしてください。

赤ちゃんが寝るときの扇風機の使い方!5つのポイントをチェック

赤ちゃんが寝る時の扇風機の使い方!5つのポイントをチェック次に赤ちゃんが寝る時の扇風機の使い方について紹介します。

赤ちゃんは寝ることが多く汗っかきなので、クーラーをきかして扇風機を回して室温を整えようとするママも多いでしょう。

もちろん暑い時期は赤ちゃんが体調を崩すことが何よりも怖いことなのですが、うまく使わなければ赤ちゃんが風邪をひいてしまったりする可能性もあります。

1.タイマー機能を活用する

寝る時に暑いと寝苦しいのでタイマー機能を活用してみると良いです。

例えば、1時間は付けて切れるようにするなどママ達も寝てしまうと赤ちゃんのために扇風機を調節したりすることは難しです。

そんな時はタイマー機能をうまく使って寝るようにしましょう。

もし「暑い」と思って起きたら再度タイマーを活用すれば問題ありませんので、タイマーを1~2時間程度を目安に使いましょう。

2.室温を下げすぎないように気を付ける

扇風機の風にあたると以外と涼しいものです。

それは室温の温度が適温になりつつある状態であるからですが、クーラーで温度を下げて扇風機を使うと体感温度は想像以上に寒く感じます。

そのため夏場でも26~28℃が最適な温度と言われていますのでこまめにチェックをしてみましょう。

室温だけではなく赤ちゃんの手足なども触って顔色を見たりして様子を見ることも大事です。

特に末端の足や手先から冷えてきますので触ったときに冷たければ室温が低すぎるということです。

3.首振りをして動かしておく

扇風機を動かすときに首振り機能を活用しましょう。

首振りをすることで同じ場所にだけ風が当たるのではなく、一定の間隔で風がきますので一気に体が冷えるようなことはありません。

また、クーラーをつけているならば首振りをするのはもちろんですが、その際にクーラーへ向けて動かすと室内に空調の風が行くため室内自体が涼しくなるでしょう。

4.風の強さを調節する

扇風機は風が弱、中、強など選べます。

その際に暑いとついつい強など強い風を選らんでしまいがちですが、寝ると体温が一定に保たれるため寒く感じることもあります。

理想は「弱」「微弱」など弱い風でクーラーの冷たい風を室内に循環させることです。

風の強さも調節するだけで効果がありますので使ってみましょう。

5.赤ちゃんに着せる衣服で調節する

クーラーや扇風機を調節することは大事ですが、赤ちゃんの着るものなど扇風機やクーラー以外にも調節するものを使いましょう。

例えば寝る時に上にかけるものは薄手のタオルにする、パジャマは薄手のものにして冷感タイプのものを使うなど活用してみてください。

また、梅雨の時期はエアコンを除湿機能にするなど扇風機以外の方法でも赤ちゃんが快適に寝られるように配慮すべきですね。

→ 赤ちゃんへのエアコンの使い方と注意点!設定温度と湿度 風量の目安

赤ちゃんにおすすめの扇風機3選【安全なものを購入しよう】

赤ちゃんにおすすめの扇風機3選【安全なものを購入しよう】最後に赤ちゃんにおすすめの扇風機を紹介しましょう。

扇風機は夏に欠かせないアイテムなのですが、ここで紹介をした危険性を考えると避けるべきポイントもありますので安全面が配慮をされている扇風機を紹介します。

ダイソンピュア&クール

[itemlink post_id=”14623″]

こちら大人気扇風機のダイソンの中でも季節を通じて使える商品です。

なんといっても羽がないため赤ちゃんが指を入れる危険性もないため、安心をして使えますね。

また就寝中に使えるナイトモードとオートモードが便利です。

併用することで、空気の状態をモニター、反応し、風量4以下で静かに運転を続けてくれますので夜中に冷えすぎることもありません。

空気清浄器も機能としてついていますので一石二鳥のアイテムです。

DCモーター タワーファン

[itemlink post_id=”14624″]

こちらの扇風機の羽が外に出ているタイプではないので赤ちゃんがいる家庭でも安心して使える商品です。

風も8段階で選ぶことが可能で、選択肢が多い点も魅力的です。

また、静音で左右の自動首振り機能もあるため「使いやすい」との声も多いですね。

室内にもスリムに収まるボディで人気の商品です。

ちなみに2019年家電総合ランキングで1位を獲得しました。

ヤマゼン 壁掛け扇風機

[itemlink post_id=”14625″]

山善の壁掛け扇風機です。

こちらは壁掛けタイプなので持ち運びはできませんが、壁に設置をされているタイプの扇風機なので使いやすいと人気になっています。

壁掛けタイプならば赤ちゃんが触る心配はないのでとても安全ですし、上から風が来るため涼しく感じられます。

静かなタイプの扇風機でやさしい風が来る点も人気の秘密です。

赤ちゃんに扇風機は危険?体調を崩さないための注意点のまとめ

赤ちゃんに扇風機は危険?体調を崩さないための注意点のまとめ赤ちゃんに扇風機を使うとなったら注意もしなければなりません。

1つ目は扇風機に触ることにより怪我をする危険性。

2つ目は風が直接当たることにより体が冷えてしまう体調不良の危険性です。

この2つのどちらも赤ちゃんに扇風機を使う際には気を付けるべきポイントですので暑い夏に扇風機を使うならば気を付けましょう。

扇風機は夏には欠かせないアイテムですのでうまく活用をして赤ちゃんと夏を乗り切りたいものですね。

人気記事 → ウォーターサーバーは赤ちゃんにおすすめ!子育て世代に人気の3商品

人気記事 → こどもちゃれんじの口コミ評判はどうなの?入会退会と料金と紹介制度

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る