保育士ワーカーの成功報酬が高いデメリット5選【採用に不向きな理由】

保育士ワーカーの成功報酬が高いデメリット5選【採用に不向きな理由】
【PR】

保育士ワーカーの成功報酬は高いです。

他にも保育士の転職サイトがありますが、一番高いといえますね。

成功報酬が高いということは保育士ワーカーは儲かるのですが、保育士にはデメリットがあります。

この記事では保育士ワーカーの成功報酬が高いデメリットについて書いていきます。



目次

保育士ワーカーの成功報酬が高い5つのデメリット【採用までは一切無料】

保育士ワーカーの成功報酬が高い5つのデメリット【採用までは一切無料】

保育士ワーカーの成功報酬は高いです。

約年収の35%だと言われていますね。

そのデメリットについて書いていきましょう。

1.保育園が採用を見送る可能性が高くなる

2.ワーカーが持っている求人に限りがある

3.一人の保育士を採用するのにお金がかかりすぎる

4.給料を安くされて採用される可能性がある

5.転職後に求められるスキルや条件が高くなる

1.保育園が採用を見送る可能性が高くなる【決定までも長い】

保育園側が採用を見送るケースがあります。

採用をしたい人と思っても年収の35%を支払うとなると、結構な金額です。

そのため、採用をするにしても一旦保留をしたり、見送る可能性もあるのです。

2.ワーカーが持っている求人に限りがある【募集が終わっているものも】

ワーカーが持っている求人にも限りがあります。

年収が35%の求人サイトに最初から出さない保育園もたくさんありますね。

そのため、費用がかかるので登録をしない保育園もあるのです。

3.一人の保育士を採用するのにお金がかかりすぎる【100万円が基本】

一人の保育士を採用するのにお金がかかりすぎます。

保育士ワーカーは一人採用につき年収の35%がかかります。

例えば、年収300万円の人だと、成功報酬が約105万円。

これに税金がつきますので、約115万円も一人を採用するのにかかってしまう計算となるのです。

4.給料を安くされて採用される可能性がある【年収を下げる】

ただし、採用にかかる費用は想定年収によって左右されます。

そのため、あなたの年収が下がれば支払うお金も安くなるのです。

そうなると、最初からあなたの採用にかかる年収を安くする可能性もありますね。

5.転職後に求められるスキルや条件が高くなる【保育士求人の裏情報】

成功報酬を支払っているのだから…

という理由であなたが仕事で求められるスキルがあがります。

また、求められることもたくさんあるので、正直かなりきつくなりますね。

→ 保育士ワーカーの退会方法3選!簡単3分で完了【無料登録を解除する】

保育士ワーカーの成功報酬は高いので採用に不向き【年収の35%は高い】

保育士ワーカーの成功報酬は高いので採用に不向き【年収の35%は高い】

保育士ワーカーの成功報酬が高いので、正直なところ採用には不向きです。

その理由を書いていきます。

保育園としてはお金がかかるので採用しにくい【人材紹介のデメリット】

保育園としては、お金がかかるので採用がしにくいです。

人材紹介の最大のデメリットと言えますね。

お金がどうしてもかかるので、ほしいと思った人材でも見送る可能性があります。

特にベテランや経験者になると年収も高くなるので、必然的に紹介料も上がってしまうのです。

ハローワークや直接応募の人は採用しやすい【無料で保育園もお得】

ハローワークや直接応募の人が、逆に採用がしやすいです。

理由は簡単で手数料もなにもかからないから。

お金も必要ないため、採用がしやすい点は最大のメリットだと言えるでしょう。

採用をされるまでのステップが大変になる【お金の問題がつきもの】

採用されるまでのステップも大変になります。

成功報酬という最大の問題があり、それがネックとなり採用を見送られるケースも多々あるのです。

お金を払うのならば…という理由から色々な紹介会社から面接に来た人と戦いとなります。

お金の問題があるためその点は園も慎重になりますね。

→ 保育士ワーカーの口コミ評判は最悪でしつこい?特徴と求人と退会方法

保育士ワーカーと転職サイトの成功報酬を比較【料金が安いのは?】

保育士ワーカーと転職サイトの成功報酬を比較【料金が安いのは?】

そんな保育士ワーカーですが、成功報酬はそこまで高いのか?

他の転職サイトはどうなのか?を比較していきましょう。

保育士ワーカーの成功報酬は年収の35%【高いのが特徴】

保育士ワーカーの成功報酬は年収の35%。

これは、保育士転職サイトの業界でもトップクラスですね。

一番高い成功報酬だといえます。

保育士バンクは30%が相場になっている【採用後に発生】

大手の保育士転職サイトといえば、保育士バンク。

こちらも大手ですが、成功報酬は年収の30%です。

最近はこの30%が主流となりつつありますね。

マイナビ保育士の紹介手数料は30%【料金が上がっている】

マイナビ保育士の紹介手数料も30%です。

大手の保育士転職サイトはだいたい30%にしていますね。

相場といえますが、ワーカーだけが高いのがわかっていただけます。

パート採用の成功報酬は30万円が基本【固定額で採用しやすい】

パート採用の成功報酬は30万円の固定額です。

そのため、採用がしやすいという点が大きな魅力ですね。

パートやアルバイトでも高いですが、固定額なので採用されやすいです。

しかし、最近は高めになっており、パートでも扶養外になると年収の30%になるパターンもありますね。

掲載型の転職サイトは月2万円【求人が出しやすい】

掲載型の転職サイトは月に2万円程度です。

例えば、ジョブメドレー保育士などは比較的安価に採用活動ができるツールと言えるでしょう。

→ 保育士バンクと保育士ワーカーを徹底比較【大手転職サイトの体験談】

保育士ワーカーの成功報酬では不採用になる【転職におすすめのサイト】

保育士ワーカーの成功報酬では不採用になる【転職におすすめのサイト】

保育士ワーカーは成功報酬だけで不採用になる可能性もあります。

やはり、手数料が高いという点は大きなデメリットだといえるでしょう。

転職を成功させるコツを最後に書いていきます。

保育士ワーカーの対応もおすすめしない【デメリットが多い】

保育士ワーカーの対応はおすすめしません。

「電話がしつこい」「営業色が強くてしんどい」などの口コミが多数あります。

デメリットもおおいので、他の転職サイトを使っても問題ないですね。

保育士ワーカーにこだわる必要はなし【3つは併用しよう】

保育士ワーカーのこだわる必要は正直ありません。

他の転職サイトを使っても何ら問題はないのです。

出来れば、3つくらいの転職サイトを併用して使うと情報収集や比較ができるのでおすすめです。

保育士の転職サイトおすすめ3選【10社使った比較】

保育士の転職サイトのおすすめ3つを最後に紹介します。

私は好待遇な転職をするために、実際に10社を利用しました。

その結果大手のバンクとマイナビと検索型のジョブメドレーが一番バランスよく使えました。

これから転職を考えている方は以下の3つがおすすめです。

>>【保育士バンク】

求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。

>>【ジョブメドレー保育士】 

検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー

>>【保育士人材バンク】

厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。

保育士ワーカーの成功報酬のまとめ【高いので採用されにくい】

保育士ワーカーの成功報酬のまとめ【高いので採用されにくい】

保育士ワーカーの成功報酬について書いてきました。

やはり、年収の35%はかなり高め。

しかし、登録者、紹介をするエージェントの質はそこまで高いと思えませんので、検討が必要だといえます。

保育士ワーカーにこだわる必要はなく、ほかにも転職サイトはたくさんありますのでぜひ検討をしましょう。

何よりも良い転職になることを願っています。

人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】

人気記事 → 保育士バンクは最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2023年 4月 21日

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る