組織をダメにするリーダーの特徴10選【してはいけない無能な上司】

組織をダメにするリーダーの特徴10選【してはいけない無能な上司】
【PR】

組織をダメにするリーダー。

会社には組織をうまく回せない問題のある人もいます。

そんな人とどうやって上手に付き合っていくべきなのでしょうか?

この記事では組織をダメにするリーダーの特徴や対処法についてかいていきます。



目次

組織をダメにするリーダーの特徴10選【向かない人で崩壊する】

組織をダメにするリーダーの特徴10選【向かない人で崩壊する】

組織をダメにするリーダーは色々といます。

そんな人の特徴や対処法について書いていきましょう。

1.考えることが苦手

2.先を見据えて仕事ができない

3.明確なビジョンがない

4.その場しのぎの仕事をしている

5.スキルがなく能力も低い

6.決断や判断ができない

7.当事者意識がない

8.コミュニケーションが苦手

9.指示を出すことができない

10.口だけで行動が見合わない

1.考えることが苦手【してはいけない人】

考えることが苦手。

仕事に関してリーダーはやるべきことがたくさんあります。

しかし、考えることが苦手で何も生み出せません。

2.先を見据えて仕事ができない【企業に必要ない】

先を見据えて仕事が出来ない人もいます。

リーダーとしては先を考えて仕事をしてほしいもの。

それが部下へきちんと指導できないため、どうしようもないのです。

3.明確なビジョンがない【場当たり的な仕事】

明確なビジョンがないリーダーもいます。

何かを伝えるとなったとしても…

ビジョンがないためどうしようもないという問題があるのです。

4.その場しのぎの仕事をしている【社内でキツイ】

その場しのぎの仕事をすることもあります。

仕事は計画的に色々なことをしなければなりません。

しかし、できないリーダーはその場しのぎの仕事で何もできない人なのです。

5.スキルがなく能力も低い【組織内で信頼なし】

スキルがなく能力も低い人がいます。

なぜリーダーのなったのか?

疑問に感じてしまうような人が、リーダーとして仕事をするので、何も生み出せないのです。

6.決断や判断ができない【意識がなくなる】

決断や判断ができない人もいます。

リーダーにとって大事なことは決めること…です。

決断や判断をしてもらえないと、部下は仕事が全く進みません。

7.当事者意識がない【危険な香りがする】

当事者意識がないリーダーは最悪ですね。

何をするにも、決められない…

そして考えられない…

となると、リーダーとしての組織はないと言わざるおえません。

8.コミュニケーションが苦手【多勢が無理】

コミュニケーションが苦手な人もいます。

リーダーは色んな人とコミュニケーションを上手に取る必要があります。

しかし、中には苦手としており、コミュニケーションをうまくとれない人もいるのです。

9.指示を出すことができない【実現が不可能】

指示を出すことができないリーダーもきつい。

そうやって指示が出せないと組織はどんどん回らなくなります。

指示がないと動けない人もたくさんいるのです。

10.口だけで行動が見合わない【メンバーがついてこない】

口だけで行動が見合わない人もいます。

言葉は上手に言うけれども…

行動は見合っていないと感じることがあります。

そうなると…誰もついてきてくれないでしょう。

→ リーダーにしてはいけない人の15の特徴【無能な上司の対処法】

組織をダメにするリーダーだとどうなる?無能な人の最悪な結末

組織をダメにするリーダーだとどうなる?無能な人の最悪な結末

組織をダメにするリーダーだとどうなるのでしょうか?

無能な人の最悪な末路について書いていきます。

組織として結果がでない【問題のポイント】

組織として結果が出ません。

組織がうまく回っていないので、結果がでないことがあります。

すると、組織はどんどん崩壊に向かっていきますね。

社員たちが退職をしていく【魅力的なことがない】

社員たちが退職をしていきます。

組織がうまく回らないと、しんどく感じることがたくさんあります。

社員の立場からするとやる気もなくなり、退職という道を選んでしまいますね。

組織として何もできない【破壊を繰り返す】

組織として何もできない現実があります。

組織をダメにするリーダーだと基本的にむちゃくちゃな状態です。

なので、組織として何もうまくいっていない状態となってしまいます。

組織が崩壊する4つの段階【リーダーがダメだと終わる】

組織が崩壊する4つの段階【リーダーがダメだと終わる】

組織が崩壊する4つの段階があります。

リーダーが無能なためにどんどんダメな方向へ行ってしまう…

そんな問題点について書いていきます。

1.イエスマンが増殖し仕事を考えない

2.優秀な人が辞めていく

3.誰でも採用をするようになる

4.とにかく根性論を求められる

1.イエスマンが増殖し仕事を考えない

組織がうまくいかないと「イエスマン」が増殖をします。

イエスマンが増えると、反対意見を言ってくれる人がいないため、組織として危険です。

注意をしてくれる人がいないため、仕事が間違った方向へ進んでいることもあるのです。

2.優秀な人が辞めていく

優秀な人が辞めていきます。

リーダーが無能、組織が回っていない…

と、なると優秀な人がどんどん辞めていってしまうリスクがあるのです。

3.誰でも採用をするようになる

誰でも採用をするようになります。

組織として人が足りないと、どんどん人を採用するようになってしまいます。

気が付くと、何もできない、スキルもないような人でも採用となってしまうのです。

4.とにかく根性論を求められる

最後は末期。

とにかく根性論を求められるようになります。

何をするにも根性論で、論理的ではないのが大きな問題となってしまいます。

組織をダメにするリーダーの対処法【良くする方法】

組織をダメにするリーダーの対処法【良くする方法】

組織をダメにするリーダー。

この人がいると、おそらく仕事はうまく進みません。

ですので、上手な対処法について書いていきましょう。

影のリーダーを作る【勝つための兵法】

まずは影のリーダーを作ることですね。

リーダーは使えないのはわかっているので…

影のリーダーを作り、そちらが指示を出して仕事を進めるようにしましょう。

リーダーを無視して仕事を進める【部下で頑張る】

リーダーを無視して仕事を進めるようにしましょう。

部下はがんばって仕事をする。

しかし、自分たちで考えて仕事を進めるようにすれば問題ありません。

上司に相談をしてリーダーを外してもらう

上司に相談をしてリーダーを外してもらいましょう。

リーダーの上の人に話しをしてください。

もしかすると、リーダーを交代させるなどの方法を取る可能性があります。

リーダーを引きずり下ろす

リーダーを引きずり下ろす。

最悪、組織としてうまく回らないならばその方法があります。

引きずり降ろして、リーダーは別の人になってもらいましょう。

人事異動や転職で職場環境を変える

色々と行動をしても難しい。

それならば「人事異動や転職をする」ことです。

無駄なストレスを感じるくらいならば、自分から行動をして環境を変えましょう。

→ 上司が信用できない5つの理由と特徴【上手な対処法とストレス対策】

組織をダメにするリーダーのまとめ

組織をダメにするリーダーのまとめ

組織をダメにするリーダーについて書いてきました。

リーダーをダメにする人はたくさんいます。

そんなリーダーとはうまく付き合っていくしかありませんので、上手に関係を築いてやっていきましょう。

迷ったら、この記事を参考にしてくださいね。

人気記事 → 保育士が退職代行を使うメリット3選【突然辞める時の手順と選び方】

人気記事 → 保育士バンクは最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る