保育士と介護福祉士はどちらがいい?2つの資格を仕事に活かす方法

保育士と介護福祉士はどちらがいい?2つの資格を仕事に活かす方法
【PR】

保育士と介護福祉士。

どちらの資格を取得する方が良いのか?まよいますよね。

実は私は保育士と介護福祉士のダブルライセンスをもっています。

この記事では保育士と介護福祉士に迷っている人、ダブルライセンスの強みについて書いていきます。



保育士と介護福祉士どちらがいい?仕事内容と給料の違いを解説

保育士と介護福祉士どちらがいい?仕事内容と給料の違いを解説

保育士と介護福祉士。

子供とみる資格と、老人をみる資格で大きなちがいがあります。

しかし、どちらも「福祉」という大枠では同じ種類の資格なのです。

まずは、保育士と介護福祉士の基本的な仕事についてかいていきます。

保育士とは?子供を育てるプロの仕事

保育士は子供を育てるプロの資格です。

保育園や認定こども園、施設関係で働こうを思ったら必ず持っておかなければならない資格です。

就労などで子供を日中みることのできない、たくさんの人を支える仕事です。

介護福祉士とは?老人や障がい者に強い資格

介護福祉士は高齢者に特化をした資格です。

高齢者施設関係で仕事をする中では上位に位置する資格。

介護関係で仕事をしたいと思っているならば、持っておいて間違いのない資格だといえます。

迷う人が多い保育士と介護福祉士!どちらも福祉の資格

どちらも「福祉」という観点で同じ資格だといえます。

福祉系の仕事に就労しようと思ったら迷う人も多く、「保育士」か「介護福祉士」になろうと思う人が多いのです。

子供か?老人か?という点で迷う人がいるということですね。

保育士と介護福祉士の給料が良いのはどっち?

保育士と介護福祉士。

給料がよいのはどちらなのかといわれると、そんなに大差はありません。

介護福祉士の場合は夜勤があるので、少し高めなイメージです。

ただし、そこまで想像以上に給料は高くはなく、どちらの仕事も手取りで15万円くらいいけば良いかなという印象です。

仕事内容は介護福祉士の方がハード【夜勤・肉体労働】

仕事内容は介護系の方が少しハードかなと。

理由は夜勤があること、そして子供ではなく大人の体を動かさなければならないためです。

重労働で長時間勤務となりますので、介護福祉士の方がハードですね。

また、保育士と違って生活リズムが不規則になりがちです。

保育士と介護福祉士の2つの資格を持つメリット【ダブルライセンスは強い】

保育士と介護福祉士の2つの資格を持つメリット

実は福祉系の学校へいけば、保育士と介護福祉士の2つの資格が取得できます。

もちろん、選ぶ学校にもよりますが。。。

そんな二つの資格をもつメリットについて書いていきましょう。

赤ちゃんから老人まで幅広い仕事が選べる

赤ちゃんから老人まで幅広い仕事をすることができます。

赤ちゃんはかわいいですし、老人を支える良さもあります。

選択できる仕事の幅が広がりますので、おすすめだといえますね。

仕事に困ることがなくなる【就職先は多数】

仕事に困ることはなくなります。

保育でも、介護でも好きな方を仕事にすれば良いだけですね。

就職先もたくさんあり、どこで仕事をするのかを自由に選べるあたりは強みです。

施設関係で働くと2つの資格が活かせる

施設系で働くと2つの資格がいかせます。

主に障害者系になりますが、入所型の場合は保育士でも介護福祉士でも仕事ができます。

そのため、資格者として重宝をされるということですね。

保育士と介護福祉士の資格の難易度は?受験資格と優遇措置

保育士と介護福祉士の資格の難易度は?受験資格と優遇措置

保育士と介護福祉士ですが、同じ福祉系の資格。

そのため、試験に関しては優遇措置もあるのです。

取得は大変ですが、2つ持っていれば仕事を失うということがなくなりますね。

どちらからも免除科目があり【福祉の教科】

介護福祉士を取得していれば、保育士試験の一部科目の免除制度があります。

「社会的養護」「児童家庭福祉」「社会福祉」の3科目の受験が免除されます。

保育士を取得していても、同じように優遇措置がありますので、どちらか片方を持っていれば、資格の取得しやすさがあります。

養成学校へ通えば難易度は難しくない

ただし、試験では免除科目があったとしても実務経験などが求められます。

そのため、養成学校へ通うことが、保育士も介護福祉士も資格が取得しやすいと言えますね。

独学の場合は保育士も介護福祉士も難しい

独学の場合は、先ほども書いたように実務経験。

そして、試験の科目もそこまで免除されるわけではありません。

そのため、大変な部分が多いかなというのは正直なところです。

可能であれば、保育士と介護福祉士の両方が取得できる養成学校を卒業するのが一番かもしれません。

保育士は介護福祉士も持つべき?ダンブライセンスの強み

保育士は介護福祉士も持つべき?ダンブライセンスの強み

保育士と介護福祉士の資格をもっていると、本当に強いです。

どちらの資格を取得していることで、就職先にこまりません。

そして、状況に応じて仕事をすることができるのです。

保育士と介護福祉士どちらでも仕事ができる場所へ行ける

保育士と介護福祉士。

どちらの仕事先でも選択できます。

保育士だと、保育園、認定こども園、障害者施設、児童養護施設など、

介護福祉士だと、老人ホーム、デイサービス、介護付きマンションなどですね、

どちらの仕事も就くことができますので幅広い選択肢があります。

資格手当がダブルでつくことも【障碍者・重症心身などの施設】

仕事をするさいに、どちらの資格も支える職場ならば手当が2つ付く場合もあります。

これは働く先によりますが、手当がつけば給料もアップするのでメリットが多いですね。

就職先の選択肢が増える【福祉系に強い】

福祉系に強い資格だといえます。

ダブルライセンスの最大の強みですね。

転職や就職をしたいと思っているならば、転職サイトを活用してください。

例えば、障がい者関係ならば、どちらの資格も活かすことができるのです。

>>【保育士バンク】

求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。

>>【ジョブメドレー保育士】 

検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー

>>【きらケア介護求人】

※介護求人が豊富、登録すれば相談にも担当者がすぐに乗ってくれる

保育士と介護福祉士はどちらが良い?迷ったらダブルライセンスが最強

保育士と介護福祉士はどちらが良い?迷ったら両方取得

保育士と介護福祉士の資格について書いてきました。

いずれも、福祉系の資格として人気で迷う人も多いです。

強みとしては「就職先の幅が広がる」「キャリアアップも目指しやすい」と言う点がありますね。

もし、迷っているならば、ダブルライセンスという二つの資格を持つことをおすすめします。

人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】

人気記事 → 保育士バンクが最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る