一緒にいるとやる気がなくなる人の特徴10選【やる気を削ぐ天才との付き合い方】

一緒にいるとやる気がなくなる人の特徴10選【やる気を削ぐ天才との付き合い方】
【PR】

一緒にいるとやる気がなくなる人。

職場に1人はいるものですよね。

この記事では一緒にいるとやる気がなくなる人の特徴や対処法について書いていきます。



目次

一緒にいるとやる気がなくなる人の特徴10選【やる気を奪う】

一緒にいるとやる気がなくなる人の特徴10選【やる気を奪う】

一緒にいるとやる気がなくなる。

そんな人の特徴について書いていきましょう。

1.何をしても否定的

2.マイナス・ネガティブ思考

3.ダメな理由ばかり発言する

4.怒ってばかりで話しにならない

5.愚痴や文句ばかり

6.出来ない理由を並べる

7.損得勘定でしか動かない

8.自分のことだけしかしない人

9.イヤなことはすべて逃げる

10.責任転嫁をして人のせいにする

1.何をしても否定的【他人からしてもムカつく】

何をしても否定的な人ですね。

発言も、行動も否定的。

これでは何も進まないという問題があります。

2.マイナス・ネガティブ思考【阻害する要因】

マイナスでネガティブな思考を持っている人。

こんな人が一人いるだけで、周りのテンションは下がってしまいますね。

どんどんマイナスな方向へ進んでいってしまいます。

3.ダメな理由ばかり発言する【スピリチュアル】

ダメな理由ばかり発言をする。

そうやってダメなことばかり言われるとやる気がなくなりますよね。

正直、面倒に感じてしまうことがあります。

4.怒ってばかりで話しにならない【心理がわからない】

怒ってばかりで話しにならない。

常に怒ってしまい、話しにならないこともあります。

そんな時は、本当に困ってしまいますよね。

5.愚痴や文句ばかり【ストレスしかない】

愚痴や文句ばかりで困る。

愚痴や文句を言うのは勝手。

しかし、そればかり言われても困ってしまいますね。

6.出来ない理由を並べる【一緒にいるとしんどい】

出来ない理由を並べることがあります。

「これは無理」

「人が足りない」

そうやってできない理由ばかり並べることがあるのです。

7.損得勘定でしか動かない【仕事にならない】

損得勘定でしか動かないこともありますね。

「これは自分にとってメリットがあるか?」

ただ、そこを考えて動きがちなのです。

8.自分のことだけしかしない人【原因となる】

自分のことだけしかしない人がいますね。

仕事も用事も。

周りのことは無視をして、自分のことばかり頑張る人もいます。

9.イヤなことはすべて逃げる【善意がない】

イヤなことはすべて逃げることもあります。

自分にとってメリットがない。

うまくいきそうにない。

そんな時は逃げてしまいがちですね。

10.責任転嫁をして人のせいにする【生産性も悪い】

責任転嫁をして、人のせいにすることがあります。

なんでもうまくいかないのは人のせい。

そうやってどんどん人のせいにしてしまうことがあるのです。

→ 要領が悪い人にイライラするときの対処法5選【特徴と向いている仕事】

一緒にいるとやる気がなくなる人の付き合い方【やる気を削ぐ天才】

一緒にいるとやる気がなくなる人の付き合い方【やる気を削ぐ天才】

一緒にいるとやる気がなくなる人との付き合い方があります。

どうすれば、上手に付き合うことができるのでしょうか?

やる気をなくす発言を禁止する【態度に出させない】

やる気をなくす発言を禁止しましょう。

こちらがしんどくなるような言葉はNG。

そうやって禁止をすれば、こちらがやる気をなくすことがなくなります。

そんな人だと割り切る【病気だと思う】

そんな人だと割り切るようにしましょう。

何を言ったとしても、文句を言われます。

ならば「この人はそんな人」とはっきりと割り切ってしまってください。

本人に気持ちを正直に伝える【状態を知っておく】

本人に気持ちを正直に伝えるようにしてください。

「あなたの言葉でやる気がなくなる」

そうやって伝えることで、相手にも伝わります。

仲間に入れない【思考停止をする】

仲間に入れないことですね。

仲間にいれるとやる気がなくなる。

ならば、基本的に仲間に入れないようにしてください。

イライラしなくて済みます。

発言をさせない【タイプは別】

発言をさせないことですね。

何かを言うと大きな問題です。

ならば、発言をさせないことが重要だといえます。

一緒にいると楽な人とは?やる気がなくなる人との違い

一緒にいると楽な人とは?やる気がなくなる人との違い

一緒にいると楽な人がいますね。

やる気がなくなる人と何が違うのか?その点について書いていきましょう。

ポジティブで前向きな発言が多い【身近に思う】

ポジティブで前向きな発言が多いですね。

「やってみましょう」

「これいいですね」

そうやって前向きな発言が多いと、こちらもやる気が出てきます。

聞き上手で話していて楽しい【健全にありがたい】

聞き上手で話しをしていても楽しいですね。

聞き上手と言うのは大事なポイント。

しっかりと話しを聞いてくれますので、コミュニケーションが取りやすいです。

ユーモアがあり冗談が通じる【モチベーションアップ】

ユーモアがあり、冗談が通じる。

これも大事なポイント。

冗談が言えると、笑いも起こり雰囲気もよくなりますよね。

いつも笑顔で話しかけやすい【尊敬できる】

いつも笑顔で話しかけやすいですね。

ニコニコと笑顔を見せてくれる。

そんな雰囲気を持っていると、仲良くなりやすい点もメリットだといえます。

価値観や考えが自分に似ている【人生であえてうれしい】

価値観や考えが自分と似ている人は楽です。

話しが通じやすいからですね…

価値観や考えが似ている人同士でそばにいたいものです。

→ 仕事ができない新人に見切りをつける7つの基準【放置すべき理由と特徴を解説】

一緒にいるとやる気がなくなる人のまとめ【人のやる気を削ぐ天才】

一緒にいるとやる気がなくなる人のまとめ

一緒にいるとやる気がなくなる人。

色んな人がいますね。

正直、こちらもしんどくなりますので、できれば一緒にいることは避けたいもの。

そんな風に感じた時は、この記事を参考にしてくださいね。

人気記事 → 転職はリクルートエージェントがおすすめ【20・30・40代に最適】

人気記事 → 保育士バンクは最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る