保育園見学の時間帯ってわかりますか?
いつの時間の保育園の様子を見れば、一番保育園の生活がわかるのか気になりますね。
保育園は時間によって生活も全く違うため、見極める必要があるのです。
この記事では、保育園見学のおすすめ時間と、さけるべき時間帯、マナーなどについて書いています。
目次
保育園の見学時間はいつがおすすめ?ギリギリは避けるべき
保育園見学の時間帯については書いていきましょう。
そろそろ保育園に見学の電話を入れたいんだけど、何時頃が良いの??
— なぎ👶2m (@04solove05) August 4, 2020
もちとん見学はいきなり訪問しても見せてもらえるわけではなく、予約が必須となるのです。
おすすめは10時~11時【日ごろの様子がわかる設定保育の時間】
保育園の見学でおすすめ時間は10時~11時です。
保育の中で一番活動をする時間帯で、設定保育を見ることができます。
つまり、子供の様子を見て、一番イメージがわきやすい時間帯だといえます。
11時~12時までは自由遊びと給食【生活が見れる】
次に11時~12時まで。
この時間帯は自由遊びと給食の時間帯です。
0歳児や1歳児の乳児だと給食になりますし、他のクラスは自由に遊びだします。
子供の自然な姿を見ることができますのでおすすめの時間帯ではあります。
見学時間は30分~1時間が目安【説明や質問時間がある場合も】
見学時間はだいたい30分~1時間が目安です。
園内を見学して、最後に簡単に説明があって終わりです。
場合によっては質問時間を確保してくれる場合もあります。
聞きたいことがある場合は事前にメモに書いておき、確認をしましょう。
保育園見学の時間で避けた方がいいときはいつ?【保育士も同じ・ギリギリはNG】
次に見学を避けた方が良い時間帯を書いていきます。
おそらく、この時間帯に申し込みをしたとしても、断られることになるでしょう。
12時~15時のお昼寝の時間帯
12時~15時はほとんどのクラスがお昼寝をしています。
保育園見学いってきた…。お昼寝時間に行くとあんまり子供たちの雰囲気わかんないなぁ。でも先生たちの都合もあるししょうがないよね😥
園の建物は綺麗だったし、保護者会とかバザーとかが一切ないっていうのは魅力的だな🤔— るーしー@11m (@pika_pika_chaan) August 3, 2020
寝ているだけの子供達をみても、イメージはつきにくいですね。
園の建物を見るなら良いですが、子供達の姿はわかりません。
7時~9時までの早朝保育
保育園の多くは7時から開園をしています。
9時までが早朝保育という時間帯なのですが、その時間はさけるべきです。
おそらく見学も断られる時間ですが、保育士さんも出勤をしていないため、手薄な時間帯です。
16時~閉園までの延長保育
16時~閉園の時間までも同じ。
次は職員がどんどん帰り出す時間帯で、忙しいです。
そのため、見学を断られる時間帯でもあります。
保育園の見学は予約が必要!電話がおすすめの時間帯とは?【ギリギリはダメ】
保育園見学は予約が必須です。
電話をして予約をしなければなりませんが、いつの時間帯に電話をするのが望ましいのでしょうか?
来週から夏休みはいるのに保育園の見学予約全然出来てない😩
8月入る前までにはやらないとって思ってたのにできるタイミング逃しまくってここまで来ちゃった…
保育園の見学予約の電話って何時頃かけるのがいいんだろう🤔
お昼寝時間ぐらいか…園児が大体帰った時間か…— なっちゃん®🎀31w (@Natchan1002) August 4, 2020
見学予約は10時~16時がおすすめ【園長や主任が在籍】
見学予約の電話をする時間帯は10時~16時がおすすめです。
保育園の管理職である主任や園長が在籍をしている時間帯であります。
すぐに見学の時間も決まりますのでおすすめの時間帯です。
朝夕の時間帯は電話を避けるべき【対応できない】
朝と夕方は延長保育の時間。
この時間は保育士たちも保育に必死の時間帯です。
そのため、余裕もないため対応してもらえせん、
見学予約をしたくても、避けておくべき時間帯と言えます。
見学の電話は平日にすべき【土日は避けよう】
見学の電話は平日にしましょう。
土曜日は保育士も最少人数になっていますし、日曜日と祝日は保育園が休みです。
そのため、平日に必ず電話をいれましょう。
→ 保育園見学の電話のかけ方と言い方と時間帯【入園と就職者別に解説】
保育園が見学を断る時期と曜日【時間に関係ない理由】
しかし、申し込みをすればいつでも受けてもらえるわけではありません。
保育園が見学を断る時期や曜日があります。
運動会や発表会などの行事前
運動会が10月、発表会が2月など大きな行事があります。
他にも園内の行事がある時は断られる可能性がありますね。
これは園の都合なので、仕方ないと思っておきましょう。
土曜日など人手が足りない時間や曜日
土曜日など人手が足りない時間と曜日は断られます。
土曜日は、最少人数で保育をしているため余裕がありません。
そのため、断られる可能性が高いでしょう。
感染症や流行している時期
感染症が流行している時期は断られます。
インフルエンザやコロナウィルスなど感染が拡大すると危険です。
そのため、外部の人と入れないようにしているのです。
保育園見学の時間のマナーと注意点【ギリギリは保護者も気をつけよう】
保育園見学のマナーと注意点についても書いていきます。
保護者として、今後お世話になるかもしれない保育園。
しっかりと気を付けておきましょう。
見学時間の予約を当日ギリギリは避けよう【3日前までにすべき】
保育園見学の予約は早めにしておきましょう。
遅くても3日前までには予約をしておくと良いでしょう。
当日ギリギリに「今から行きたい」などは失礼ですので、避けておくべきです。
予約をしないで見学をするのはNG【部外者の受け入れはできない】
予約をしないで見学へ訪れるのは避けておきましょう。
いきなり訪問をしても、おそらく断られる可能性が高いです。
部外者をいきなり中へ入れることはできませんので、要注意です。
保育園見学の服装は私服でOK【過度な服装は避けよう】
保育園見学の服装は私服で問題なしです。
ただし、ミニスカート、ダメージジーンズ、露出された服装などは避けておきましょう。
あくまでも子供が通うために施設へ訪問をしています。
それをふまえて服装をえらびましょう。
もちろん、スーツなどかしこまった服装になる必要はありません。
→ 保育園見学の服装とチェックポイント【見学へ行くタイミングと質問】
激戦区は見学予約や時間も難しい【早めの対応を】
見学の予約ですが、激戦区はなかなか大変です。
いきなり予約が取れるわけではないですし、時には人があまりにもいすぎる問題も起こります。
見学予約や希望の時間も取れないケースが多いため、早めに対応をしましょう。
保育園見学をしないで問題なし?時間も気にしない
保育園見学をしないというのは問題ありです。
子供を長い時間預ける保育園。
どんなところなのかをしっかりとチェックはしておきたいですね。
せめて、ママだけでも通う可能性のある保育園には足をはこびましょう。
見学中に保育士への質問はNG【保育に集中できない】
見学中に聞きたいことがあっても保育士に聞くことはNGです。
保育中の保育士は気を張って子供たちを見ています。
あなたが話しかけたことにより、子供から目を離さなければならなくなりますので、絶対にやめておきましょう。
そこで、万が一怪我をしてもあなたが責任を負えません。
保育園見学の時間のまとめ【ギリギリはダメ・おすすめは10時~12時】
保育園の見学時間について書きました。
保育園の見学をするならば10時~12時までがおすすめです。
この時間帯ならば、子供達の日ごろの様子を見ることができますのでおすすめですので、事前予約をしましょう。
複数の園を見る時も同じ時間帯にしておけば比較もしやすいためおすすめです。
ただし、時期によっては断られる可能性もありますので、十分注意をしてくださいね。
人気記事 → 赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバーTOP3【育児に活用が便利】
人気記事 → こどもちゃれんじの口コミ評判はどうなの?入会退会と料金と紹介制度
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。