保育士が転職したい。
そう思ったときに転職サイトを使う人も多いでしょう。
しかし、数が多すぎて「どこがよいのかわからない」という疑問の声もたくさんききます。
この記事では好待遇な転職に成功をするため保育士転職サイトを10社使ったリアルな評価と、おすすめの3つを紹介します。
保育士転職サイト10社使った体験談【口コミ評価とおすすめポイント】
>>【保育士バンク】 ※求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。 ※検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー ※厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。 |
私は関西で好待遇な仕事を探そうと転職サイトを利用しました。
関西だと、時給が一番高い地域は大阪なのでそのあたりの中心にお願いをしてみました。(もちろん、関西なので京都や兵庫、奈良あたりも紹介もたくさん)
少しでも好待遇な転職をしたいと思い、あえて10社利用しました。
最近友達と話してても、保育士という仕事を辞めたいって子が多すぎて本当にヤバいと思う。求められることは増えてるけど待遇改善はされないし保育士を続けられないって話に行き着く。
— 🐼ここ🐼 (@YRmOgBllcdKJyrG) April 11, 2021
ここだけの話…
保育士が転職で給料を上げるコツは、エージェントを使い倒すことです
その時に伝えるコツは
・希望の年収ベースで伝える
・複数のエージェントを使う
・自分のスキルを上げる【保育経験は3年以上】特に月給20万円よりも、年収350万円と伝えるほうが良い求人見つかりやすい👍
— きき@元保育士園長 (@hoikushi_life) April 13, 2021
その結果はどうだったのか?10社利用した口コミ評価を私の経験から書いていきます。
迷っている方は参考にしてください。
ちなみに先に、おすすめの3社の結論はこちらになります。
1.保育士バンク 2.保育士ワーカー 3.マイナビ保育士 4.保育ひろば 5.ジョブメドレー保育士 6.保育のお仕事 7.保育士情報どっとこむ 8.保育ジョブ 9.保育士Fine 10.ほいとも大阪 |
1.保育士バンク【対応力と求人数は圧倒的】
保育士の転職サイトの定番といえば、保育士バンク。
何度かお世話になっていたので、登録をしましたが、エージェントの対応力は抜群。
そして、1週間以内に希望の求人を2つ見つけてくれすぐに面接までつながりました。
なんといっても常時求人数4万件は圧倒的に強いです。
エージェントは丁寧で色々な質問に答えてくれ、真摯に対応をしてくれたので本当によかったですね。
2.保育士ワーカー【おすすめしない大手サイト】
大手の転職サイトとして人気の保育士ワーカー。
こちらも求人数が多く大手なので、期待をしていたのですがはっきり言って最悪でした。
希望の待遇は無視で勝手に求人に応募をされており、メールで「面接決定のご連絡」とくる。
希望に沿っていない、通えない、エージェントの対応もひどい。
大手ですが営業色が強く、売上さえ上がればよいという保育士ワーカーの対応には失望しました。
転職が決まる前に、担当エージェントに対応について苦情を入れて退会しましたね。
3.保育士人材バンク【丁寧で転職のノウハウがスゴイ】
保育士人材バンクはここ最近急上昇中の転職サイト。
営業色はそこまでなく、対応もとても丁寧で色々な情報を教えてくれます。
相談にも乗りやすかったので本当に使ってよかったサイト。
しかも、転職者の今後の未来も見据えて相談に乗ってくれる点はよかったですね。
大手と比べるとまだまだ求人数が少ないですが、丁寧な転職サイトというイメージです。
4.保育ひろば【検索をするならおすすめ】
保育ひろばは検索型の転職サイト。
登録をして探すタイプなので、気になる求人はピックアップしてみましょう。
好待遇はあまりなく、保育士の求人がまとめられている。
そんなイメージですので、情報収集の1つのツールとしておすすめですね。
5.ジョブメドレー保育士【検索とスカウト機能が充実】
ジョブメドレー保育士は検索とスカウト機能が充実しています。
保育ひろばと同じで検索型なのですが、スカウト機能は良いですね。
自分のプロフィールを書いておけば、求人を出している側から連絡がくるのです。
私も登録をして何度かスカウトがきましたね。
検索もしやすく、求人も見やすいので情報収集には最適な転職サイトだといえます。
6.保育のお仕事【対応は丁寧・求人は微妙】
保育のお仕事も全国展開をしている転職サイト。
対応は丁寧で、エージェントの方もすごく好感がもてました。
しかし、持っている求人は微妙であまり紹介がなかったです。
関西ではネットワークが少ないのか?全国的に少ないのか?
好待遇な求人はあまりない・・・という印象です。
7.保育士情報どっとこむ【エージェントの質は良し】
保育士情報どっとこむも全国対応の求人サイト。
エージェントの対応は問題なかったですが、そこまで良いという印象はなし。
あと、求人数やネットワークが足りないので、あまり良い求人はないです。
「希望の待遇妥協しませんか?」「年収○○万円(希望より50万円低い)なら見つかりました」と連絡がきたときは残念に感じましたね。
8.保育ジョブ【LINEで情報交換してくれる】
保育ジョブは手軽に使える転職サイトでした。
登録後は一旦担当から連絡があり、その後はLINEで連絡がきます。
LINEで気軽に求人が見つかったことを連絡してくれるので、とても便利でした。
ただし、求人数やネットワークに関しては大手と比べると、劣るかなという印象ですね。
9.保育士Fine【自分で応募をしたいならおすすめ】
保育ファインも自分で求人応募をするのに便利な転職サイト。
そのため、登録をして情報収集ならば問題なりですね。
しかし、ジョブメドレー保育士や保育ひろばと比べると、質が低く感じます。
検索型ならば、ジョブメドレー保育士で十分かなと思いますね。
10.ほいとも大阪【情報はすごい・関西に特化】
あとは、大阪に特化をしている転職サイトほいとも大阪です。
大阪といっても関西圏を範囲にしている転職サイトですね。
使ってみた感想としては、エージェントは一人一人に向き合ってくれるイメージ。
すごく丁寧に質問にも答えてくれ、情報もたくさん持っています。
関西圏の相談ならば、全国対応よりもこちらの方がおすすめかもしれませんというくらい良かったですよ。
保育士転職サイトのおすすめは3つ【ランキングで紹介】
保育士転職サイトを10社使った感想について書いてきました。
実際に10社を使ってみると、色々な特徴であったり、メリットデメリットがある印象ですね。
正直、10社を併用して使うことができないため、私は1週間ほどで3つに絞って転職サイトを使うようにしました。
まりにゃん!私保育士ワーカーと保育士バンクともう1つ登録したけど、保育士バンクが1番良い求人紹介してくれたよ✌️地域にもよるのかなぁと思うけど、、、そして私個人の感じ方だけど🥺いちお、参考になればと思って🥺
良いところが見つかりますよーに!— じゃがいもにゃんこ (@nyan8tomo) November 2, 2020
周りに保育士バンク使ってる人のが多いんだけど、やっぱ保育士バンクのが良いのかな?いまマイナビ保育士使ってるんだけどどっちのがいいんだろーー
— saori (@ktu_sor) September 14, 2017
それがこちらの3つです。
1.保育士バンク 2.保育士人材バンク 3.ジョブメドレー保育士 |
あと、相談としてほいとも大阪の担当者に何度か連絡をしている程度で、好待遇な転職に成功をしましたよ。
では、なぜこの3つなのかを書いていきましょう。
紹介エージェントなら保育士バンクとマイナビ保育士【対応力】
保育士バンクとマイナビ保育士は紹介をしてもらいたいとおもいました。
理由は3つあり
・エージェントの対応が良く相談にも乗ってもらいやすい ・求人を豊富にもっており情報網やネットワークも期待できる ・希望にそった求人を探しておりこまめに連絡をくれる |
中には登録後に適当にあしらったり、ちゃんと対応をしてくれない転職サイトもありました。
この3つの紹介会社はとても好感がもてた、対応もよかったという点でおすすめしています。
ジョブメドレー保育士で求人を検索【相場や求人の量を知る】
次にジョブメドレー保育士です。
検索型では、ほかにも保育ひろば、保育Fineを使ったのですがサイトのつかいやすさ。
あとはスカウト機能があるため、必然的にジョブメドレー保育士一択です。
求人数も多く関西だけではなく、関東にもたくさんの求人があり、メリットの多い登録型の転職サイトというイメージです。
転職サイト3つを併用する理由とは?【失敗しない転職】
転職サイトを使うならば3つがおすすめ。
管理もしやすく、いろんな情報も仕入れやすいためですね。
転職をするならば失敗はしたくないと思いますので、そのためならば3つは最低でも使うべき。
でも5つになると「どこの紹介?」「これどんな求人?」と管理できなくなってしまいます。
転職を始めるならば、こちらの3つをつかって、あとから追加で登録をすればよいですね。
>>【保育士バンク】 ※求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。 ※検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー ※厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。 |
保育士転職サイトのおすすめのまとめ【3つ登録で間違いなし】
保育士の転職サイトのおすすめについてかきました。
私は絶対に失敗をした転職をしたくないとおもい、10社に登録をしてみました。
その結果、数よりも質で転職活動を行う方がよいなと感じで、最終的には3つに絞って求人を探したのです。
中でも大事なことは「気軽に相談できるか?」です。
エージェントを使う最大のメリットはそこなのかなと思いますので、登録をして使い倒してくださいね。
人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】
人気記事 → 保育士バンクは最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。