男性保育士は給料に悩むことが多いです。
なぜならば、保育士の給料は低く、男性保育士でも関係なく高いわけではないためです。
結婚は?将来は?など悩むことも多いですね。
この記事では男性保育士の給料を上げる方法や悩みについて書いています。
目次
男性保育士が給料を上げる5つの方法【年収をアップさせる方法】
男性保育士が給料を上げる方法があります。
実際に男性保育士の悩みがたくさんあり、深いものもたくさんありますね。
家族養うとなると単なる保育士しててもすぐ頭打ちになりますしね…
女児の親とかは男性保育士担任はNGとかいう人もいるんで配置も難しいし
仕事内容のわりに給料安過ぎなんですよね😭— ドレモラ“口“ード😎 (@lololo428) October 19, 2020
共働きでなんとか…って感じ。
ちなみに嫁も保育士です。— まめ太郎@保育士って、何なのさ。 (@dvx93b9VC98KNzB) October 19, 2020
なんといっても、給料の問題はどうしようもありませんので、行動をするしかありません。
5つの方法について書いていきます。
1.公立の保育士を目指し試験に合格する 2.母体の大きな法人に採用される 3.管理職を目指して保育業界で頑張る 4.転職をしてスキルアップを目指す 5.保育士をあきらめて一般企業へ行く |
1.公立の保育士を目指し試験に合格する【公務員】
保育士でも公立の先生を目指しましょう。
公立の保育園で正社員になれば、待遇が一気に変わります。
地方公務員と同じ扱いとなるため、給料は安定をしますし、保育士の中ではトップクラスのお給料をもらうことができます。
男性保育士も公立の先生になれば、給料が上がりますしお金の悩みはなくなります。
2.母体の大きな法人に採用される【株式会社はどうなの?】
次は母体の大きな社会福祉法人で採用をしてもらいましょう。
男性保育士となると、キャリアを積み上げていくしかありません。
大きな母体の保育園へ行けば、昇給もしっかりとしていますので安定をして生活していけます。
結果的には給料に心配なく生活をしていけるというメリットがあります。
その際に気をつけたいのは母体です。
株式会社の保育園の場合は、高い給料が期待できませんので、社会福祉法人の保育園へいきましょう。
3.管理職を目指して保育業界で頑張る【園長や主任】
管理職を目指しましょう。
もちろん、キャリアやスキルを磨かなければなりませんが、園長や主任になれば給料もあがります。
管理職となるため、手当も付きますので生活もしやすくなります。
管理職を経験すれば、他の保育園へ転職をしても給料があがる可能性もありますね。
4.転職をしてスキルアップを目指す【ビジネス脳】
転職をしてスキルアップを目指しましょう。
保育士の給料では正直生活もままなりません。
そのため、保育園で働いているだけでお金をもらえる状態から、自分で稼ぐ脳に切り替えましょう。
スキルが身に付けば、保育園へ戻った時にお給料もアップします。
5.保育士をあきらめて一般企業へ行く【現実は甘くない】
保育士をあきらめて一般企業へいきましょう。
現実は甘くないですが、一般企業へ行けば保育士よりはお給料をもらうことができます。
もちろん、シビアに営業成績を求められますので、そこは注意が必要ですがね。
副業は現実的ではない【継続をしなければならない】
給料アップを目指すために、副業をするというのも一つの方法です。
もちろん、小遣い稼ぎ程度ならば問題はありませんが、生活に入れようと思うとしんどいです。
ある程度の作業が求められますし、やり続けなければなりません。
いつまでたってもお金の問題が解決するものではないですね。
男性保育士は共働きも視野に入れるべき【結婚相手は大事】
男性保育士も共働きを視野に入れましょう。
男性保育士だから一家を支えなければならないということはありません。
今は共働きが当たり前の時代ですので、結婚相手も一緒に働いてくれる人が理想ですね。
男性保育士は給料が悩み【年収の実態裏側・求人は?】
男性保育士の給料は悩みです。
男性の保育士は親に嫌がられるのもあるけど、家族養っていくのには給料が安過ぎるから女性が多いって意味がわからない。
— YUK! (@yukiikuy) October 18, 2020
こんな風に家族を養っていこうと思うと苦労をすることになりますね。
そんな男性保育士の給料や求人の実態についても調べてみましょう。
男性保育士の給料の実態【平均年収は女性と変わらない少ない理由】
こちらは厚生労働省の調査を独自に算出したものです。
年収 | 年齢 | |
---|---|---|
男性 | 389万円 | 31.9歳 |
女性 | 362万円 | 37.0歳 |
男女合計 | 363万円 | 36.7歳 |
(引用:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」)
男性保育士の平均賃金は389万円とそこまで低くはみえません。
ちなみに平成27年賃金構造基本統計調査によると、男性保育士の平均年収は346万円だったことを考えると増えています。
しかし、ここには公務員も含まれていますので、民間の保育士だと300万円くらいが妥当だと言えるでしょう。
あまり参考にはなりませんが、処遇改善手当など保育士の給料の見直しはだいぶされていますね。
男性保育士の割合はどれくらい?【全体の4%】
男性保育士の割合についてですが、今で約4~5%くらいですね。
100人いて5名なので、20名の園に1人くらいはいるかな?というイメージです。
昔に比べるとだいぶと増えてきている印象ですが、まだまだ少ないです。
男性保育士の求人はどう?給料が高い好待遇が転職先はある?
男性保育士として勤務をする際には「受け入れの施設があるか?」によります。
今でも「男性保育士はいらない」という声は根強く残っていますので、難しい点もありますね。
転職に関しては男性と女性では給料に差がありませんので、基本は同じ。
差をつけるならば「管理職」を目指すしかないですね。
男性保育士の給料が上がらない理由【将来性と結婚年齢についてはやめておけ】
男性保育士の給料が上がらない理由は何でしょうか?
将来性や結婚についても書いていきます。
男性保育士の給料が上がらない理由【どの保育士も同じ】
男性保育士の給料があがらないというよりは、保育士の給料が上がっていません。
実は保育士に対する補助などは増えているのですが、それが現場レベルまで還元をされていないということです。
そのため、お給料が増えていないように感じるのです。
これは、男性だからというわけではなく、女性も同じなので、なんともいえませんね。
男性保育士の将来性は明るい【需要は多いがメリット】
男性保育士に将来性はあります。
需要な多く、保育園によっては1人ではなく2人や3人在籍している園もあるほどです。
需要も増えており、将来も明るいのですが、給料の問題だけは解決しなければならない問題ですね。
男性保育士の給料で結婚できる?現実的な体験談
男性保育士は結婚できるのか?
これについても現実的な体験談となりますが、私も男性保育士の時に結婚。
他の男性保育士もみんな結婚はしています。
ただし、奥さんも共働きであるとかは条件になっているようですね。
現実的に保育士のお給料だけで生活をするというのは、なかなか難しいかもしれません。
男性保育士の給料のまとめ【おじさんのころは年収500万円も夢ではない】
男性保育士の給料について書いてきました。
現実は厳しいものがあるかもしれませんし、平均年収は増えているとは現場レベルでは言えないかもしれません。
そのため、給料が低く感じて保育士を辞めてしまう人もいます。
しかし、ここで紹介をした上げる方法を実践する。
特に管理職になれば、年収500万円も夢ではありませんので、十分ねらうことができますので上を目指してみましょう。
人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】
人気記事 → 保育士バンクが最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。