- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
きき代表
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。
【経歴】
保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)
ブログやライターの仕事しています。
きき一覧
-
- 2019/10/24
- 保育士
保育園発表会のねらいと歌と劇 ダンスの年齢別アイデアと衣装を解説
保育園の発表会のねらいと内容に悩む保育士が多いです。 生活発表会といえば、保育園の二大行事の1つとして保護者が楽しみにしている行事で、内容は保育園によって異なるのですが子供の成長を見れる年度最後の行事ですね。 … -
- 2019/10/22
- 保活・保育園
保育園に途中入園で入りやすい時期はいつ?申し込み方法の注意点3選
保育園に途中入園で入りやすい時期はいつでしょうか? 実は保育園へ年度の途中で入園を検討する人もいるのですが、そもそも入ることができるのかという疑問がのこります。 なぜならば、日本は年度制度を導入しているところ… -
- 2019/10/21
- 保育士
保育士キャリアアップ研修で給料アップ?内容と処遇改善と受講年数
保育士のキャリアアップ研修で給料がアップをするのをしっていますか? 実は保育士にとっても保育園にとってもとても大事な研修で、処遇改善手当などに大きく影響をする研修なのです。 これは2017年に導入をされた制度… -
- 2019/10/18
- 保育士
保育園のクリスマス会のねらいと出し物のアイデア!制作と給食が大事
保育園のクリスマス会と言えば子供にとってもとても楽しみなものです。 クリスマスと言えばサンタが登場をし、子供達にプレゼントを渡してくれたり、各学年で出し物をしたり楽しめる行事となっています。 しかし、保育士と… -
ブラック保育園のリアルとは?10の特徴と見分け方を保育士が解説
ブラック保育園をご存知ですか? 実はブラック企業といって劣悪な環境のもと保育士を働かせる状態がありますが、それは保育園でも普通にあります。 毎日過酷な環境下で仕事をすることになりブラックで劣悪な保育環境で仕事… -
- 2019/10/12
- 保活・保育園
保育園に落ちたら仕事を退職?幼稚園?どうするか迷う時の対処法9選
保育園に落ちたらどうしますか? 実は保育園へ入りたくても入れない待機児童が問題となっていますが、今後さらに増えると予想をされています。 なぜならば、そこまで困っていない人や就労に関して控えていた人も幼児教育無… -
離乳食の牛乳はいつから?赤ちゃんに初めて飲ませる方法と注意点
離乳食の牛乳はいつから飲ませるものでしょうか? 実は離乳食を始めていく段階で迷う方も多く「牛乳はいつ飲ませればよいの?」と迷ってしまいます。 離乳食で食べてよいもの、あまり与えない方がいいものなど食材が色々と… -
- 2019/9/30
- 育児コラム
子供の身長を伸ばす方法4選とサプリを紹介!年齢別の平均目安と遺伝
【プロモーションを含みます】 子供の身長を伸ばす方法やサプリを知っていますか? 実は子供の身長には個人差がとても大きなもので、成長につれて差もどんどんと大きくなってしまいます。 これは子供の遺伝や成長の… -
- 2019/9/29
- 赤ちゃん・新生児
お食い初めのやり方と順番を解説!いつの時期?お祝いの準備物と服装
お食い初めのやり方や順番をしっていますか? 実は赤ちゃんにはたくさんの行事があり大きく成長をしてほしい、健やかに育ってほしいという思いを込めるものがたくさんあります。 その中でも生まれて間もない時期にする行事… -
- 2019/9/27
- 赤ちゃん・新生児
おしゃぶりはいつからいつまで?効果5選とおすすめ商品!歯並びは?
おしゃぶりはいつからいつまで使うのでしょうか? おしゃぶりはそもそも使うべきではないのか?デメリットが多いなど悩んでいる子育て世代も多いです。 なぜならば、おしゃぶりを一度するとなかなかやめられなくなる、おし…
カテゴリー
最近の投稿
人の不幸を喜ぶ人の末路7選【心理はサイコパス?対処法を徹底解説】
人の不幸を喜ぶ人。 …仕事のミスが多い5つの原因とは?落ち込むのは病気?チェックしたい項目を解説
仕事のミスが多い時。 …仕事に行きたくないは甘えと言われる理由3選【拒否反応の理由がわからない】
仕事に行きたくないは …嫌いな人をこらしめる方法10選【顔を見るのも嫌な死ぬほど嫌いな人の対処法】
嫌いな人をこらしめた …仕事が嫌じゃないけど行きたくない理由7選【拒否反応は甘えではない】
仕事が嫌じゃないけど …
運営者情報
【経歴】
保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)
ブログやライターの仕事しています。
【サイトの運営目的】
保育者子育てって難しくて悩みがつきません。
そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。
保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!
実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。
コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら
最近のコメント