しつこい人っていますよね。
職場や学校に「なになの?この人」と感じるケースがよくあります。
この記事ではしつこい人の特徴や心理について書いていきましょう。
目次
しつこい人の7つの特徴【職場にいる異常にうざいやつ】
しつこい人には特徴があります。
どんな人なのかについて書いていきましょう。
しつこい人特徴
・負の感情を持ってることに
気付いてない
・言葉の文脈や単語に変化がない
・懐に踏み込みすぎる
・ジャブをいれない。
【やってしまうデメリット】
・ポジティブな人が離れていく
・断られたら自分の気持ちが崩れてく
・余裕がなさそうだと思われがち
・自分自身疲弊— ただの営業日記 (@tjpt37994141) May 11, 2021
しつこい人の特徴として…自己中心的で相手の都合などお構いなし…全て自分が中心なのでアナタが困っているとかお構いなし…
うるさい人の特徴として…非常にプライドが高く自己アピールが傲慢な人…相手がうるさいと感じるかどうかでは無く自分をアピール出来ている事しか気にしてない…等 https://t.co/CEN7RHxo4D— ボッチ 360°ホーボー夏 (@jetjet5569koji) October 27, 2018
1.同じことを何度もいう 2.繰り返し同じことを聞いてくる 3.自慢話しは決まった内容 4.必要以上に話しかける機会が多い 5.確認をメールや口頭で繰り返す 6.相手に対する敬意や配慮ができない 7.いらないアドバイスやおせっかいをする |
1.同じことを何度もいう【確認が多い】
同じことを何度も言う。
本当にしつこいくらい、何度も…
そんな風に言う人は理解をしていないと感じられ、本当にめんどくさく感じてしまいます。
2.繰り返し同じことを聞いてくる【相手もイヤになる】
繰り返し同じことを聞いてくる人。
自信がないのか?
わからないのか?
とにかく、しつこく感じてしまう人の特徴だといえますね。
3.自慢話しは決まった内容【プライベートなこと】
自慢話しに決まった内容を話す人。
例えば、過去の栄光や、学生時代の話し。
みんな同じことを聞いていると「この人…しつこい」と感じてしまいますよね。
4.必要以上に話しかける機会が多い【連投されると大変】
必要以上に話しかける機会が多い。
何度も話しかけられると…めんどくさく感じてしまいます。
ただ、しゃべりたいだけなのかな…なんて思ってしまいますね。
5.確認をメールや口頭で繰り返す【イライラする】
確認をメールや口頭で繰り返す人。
不安なのか?自信がないのか?
とにかく、しつこく感じてしまうことが多い人だという印象ですね。
6.相手に対する敬意や配慮ができない【結局自分が一番】
相手に対する敬意や配慮ができない人。
これについてはどうしても感じてしまうことがあります。
そうやって、他人に配慮できない人は、ダメな人だと感じてしまいますね。
7.いらないアドバイスやおせっかいをする【催促も多い】
いらないアドバイスやおせっかいをする人もいます。
「それ必要ない…」と感じてしまうことが多いですね。
しつこい人ほど、そうやって上から目線の対応が多くなりがちです。
→ 拗ねる人がめんどくさい5つの理由と対処法【どんな特徴があるの?】
しつこい人の心理とは?【無視したいくらいうっとおしい】
しつこい人の心理とは?
実際にかかわる時に、どんな心の状態なのでしょうか?
☟しつこい人の心理と特徴 より
>必要以上に相手にしつこく迫ることで自分の思い通りな展開にしたいと考えており、相手のことを信用して我慢ができません。
そうなの…?
((((;゚Д゚))))怖い— sekainoheiwa☆misa (@EZ7XImB8FbkxIKe) March 2, 2021
心配症で気になる性格【スピリチュアルでも無理】
心配症で気になる性格です。
なので、何度も確認をしに来ることがあるのでしょう。
気になって、気になって、仕方のない状態だといえます。
寂しさを強く感じやすい【心配性】
寂しさを強く感じやすい性格かもしれません。
そのため、しつこく関わることがあるのかも…
寂しいと、ついつい人と話したい気持ちになってしまいますよね。
自分を見てほしいという気持ちがある【不要な気持ち】
自分を見てほしいという気持ちがあるのかも…
そうやって自分をみてもらうことのために、しつこくしている。
本音は「さみしい」だけなのかもしれませんね。
不安に感じることが多い【ビジネスライクに接する】
不安に感じることが多いですね。
だから、何度もしつこく確認をすることがあるのです。
不安だと、ついつい聞きたくなることってありますもんね…
人のことを基本信用できない【食事もできない】
人のことを基本信用できない。
だから、何度も確認をしたり、聞いたりすることがあるのです。
信用できないと…確認ばかりしてしまいがちなのかもしれません。
相手が迷惑をしていることが理解できない【結局ムリ】
相手が迷惑をしていることを理解できません。
だから、何度も同じことを確認するのです。
相手の気持ちに立てば…わかるのですが、空気は読めないという点があるのです。
失敗をすることを極端に嫌う【過去の経験がある】
失敗をすることを極端に嫌います。
そのため、確認をとにかくしますね。
失敗は絶対にしたくない…
しつこい人の上手な撃退法を解説【職場でギャフンと言わそう】
しつこい人への上手な対処法。
もし、「この人しつこい」と感じたらぜひやってみてください。
みなさんの職場で、しつこい人いますか?まわりや相手の状況を考えず、自身の意見を言う人、対処法を教えてください。
— モカ (@fvknoHRQG5nZO2C) March 20, 2018
しつこい人になる
職場でもプライベートでもしつこい人は嫌われる。
私もしつこく付きまとわれるのは大嫌いだ。
ただし、仕事では極めて重要。
しつこさ=徹底力、集中力であり、特に開発や新規事業など新しい取り組みで成功するには不可欠な力。
仕事でしつこさをどんどん発揮しよう!— 近藤恭弘@新時代をつくる社長 (@kondo_shinmei) March 2, 2022
1.しつこいことを正面からはっきりと言う 2.先に言われそうなことを伝える 3.確認をしてくれてありがとうとお礼を言う 4.精神病だと思い割り切って接する 5.無視をして相手にしない |
1.しつこいことを正面からはっきりと言う
しつこいことを正面からはっきりと言うようにしましょう。
しつこいよと。
そうやって相手にわからせることって大事ですよね。
2.先に言われそうなことを伝える
さきに言われそうなことは伝える。
相手に伝えるようにすれば、何も問題ありません。
うまく、そして上手に相手に先に伝えるようにしましょう。
3.確認をしてくれてありがとうとお礼を言う
確認をしてくれてありがとうとお礼を伝える。
何度も確認をされることもあるかもしれません。
そんなときは「確認してくれているんだ」と感謝の気持ちを述べておけば問題ありません。
4.精神的な病気だと思い割り切って接する
精神的な病気だと割り切って接しましょう。
そんな風にしつこく確認しなければならないのだと。
症状があるのだと感じておけば、心に余裕もできます。
5.無視をして相手にしない
無視をして相手にしないことですね。
しつこいならば、無視が一番かも…
そうやって感じておけば、無理に関わる必要もなくなります。
→ しつこい人は嫌われる7つの理由と上手な対処法【断っても無駄なの?】
しつこい人のまとめ【異常な時は注意しよう】
しつこい人。
職場には、とにかく確認ばかりする面倒な人っていますよね。
困ったら…この記事を参考にしてくださいね。
人気記事 → 転職はリクルートエージェントがおすすめ【20・30・40代に最適】
人気記事 → 【結論】保育士バンクの求人へ応募すべき!転職に成功した実体験
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。