クソ上司に不満を持つ10つの理由とは【上手な対処法とできる上司との違い】

クソ上司に不満を持つ10つの理由とは【上手な対処法とできる上司との違い】
【PR】

クソ上司に不満を持つ。

仕事をしていると、上司に腹が立ったりすることもあるものです。

この記事では上司に不満を持つ理由と対処法について書いていきます。



目次

クソ上司に不満を持つ10つの理由【仕事ができない】

上司に不満を持つ10つの理由【仕事ができない】

上司に不満を持つ。

そのために、仕事がうまくいかないこともあります。

そこで感じる理由についてまずは書いていきましょう。

1.人によって態度を変える

2.業務の指示が不明確でわからない

3.感情的に怒ることが多い

4.尊敬できる要素がない

5.仕事ができない

6.失敗を部下のせいにする

7.ワンマンで意見を聞かない

8.責任をとってくれない

9.ハラスメントが多発している

10.上の言いなりになる

1.人によって態度を変える【不公平】

人によって態度を変える。

これってかなり不公平感を感じますよね。

特に上司がしていると、周りへの影響も大きな問題点だといえます。

2.業務の指示が不明確でわからない【愚痴りたい】

業務の指示が不明確でわからない。

上司が指示を出すのですが、わからない…

そんな風に仕事がうまくいかないとイライラしますよね。

3.感情的に怒ることが多い【解決策がない】

感情的に怒ることが多い。

上司がイライラしたり、時には理不尽に怒られたり。

そんな風になると、正直腹がたって仕方がありません。

4.尊敬できる要素がない【トップに入るポイント】

尊敬できる要素がない。

腹が立つ上司の姿をみていると…

正直、どこを尊敬してよいのかわからないことがあります。

5.仕事ができない【ストレスに感じる】

仕事ができない。

ただ、仕事ができないことがたくさんあります。

ストレスに感じることもあり、なかなか仕事が進まない問題点もあるのです。

6.失敗を部下のせいにする【指示が入らない】

失敗を部下のせいにすることもあります。

上司の仕事は責任を取ること。

のはずが、失敗を抱えてしまうという問題点があるのです。

7.ワンマンで意見を聞かない【不幸になる】

ワンマンで意見を聞かない。

上司の中には一人で進めていかなければならないと感じる人もいます。

そうなると、周りは誰もついてきませんよね。

8.責任をとってくれない【成功できない】

責任を誰もとってくれません。

そうなると、上司のいる意味がなくなります。

責任を取ってくれない上司には不満しかありませんよね。

9.ハラスメントが多発している【命令が多い】

ハラスメントが多発している。

仕事をしていて、パワハラやセクハラがあるならば危険な職場です。

そんな職場は退職をしたい1つの要素だといえます。

10.上の言いなりになる【適当でウザイ】

上の言いなりになることがあります。

上司として意見を言って欲しいときも、なぜか言ってくれません。

そうなると部下がしんどい思いをすることになりますよね。

クソ上司に不満を持つときの上手な対処法7選

上司に不満を持つときの上手な対処法7選

上司に不満を持っている。

そんなときにすべき上手な対処法があります。

・上司より上の人に相談してみる

・遠回しに上司に伝える

・愚痴や文句を同僚と言い合う

・ストレスを発散して気分転換をする

・上司に期待することを辞める

・反抗はせずに良いように使う

・転職をして新しい上司の下で働く

上司より上の人に相談してみる【業務に問題あり】

上司よりも上の人に相談をしてみましょう。

実際に話しをしてみて現状を理解してもらいましょう。

今のしんどい状況を分かってもらうことにより、業務に問題が出ている部分についてもわかってもらえます。

遠回しに上司に伝える【聞こえないかも】

遠回しに上司に伝えるようにしましょう。

わからないかもしれませんが、少しずつ伝えてわからせましょう。

そうすることで、上司に不満を持っていることが少しずつ伝わるかもしれません。

愚痴や文句を同僚と言い合う【辞めて欲しい】

愚痴や文句を同僚と言い合いましょう。

上司の悪口や文句を言い合うことですっきりするかも。

本当に不満に思っているならば、辞めて欲しいと思いますよね。

ストレスを発散して気分転換をする【リフレッシュする】

ストレスを発散して気分転換をしましょう。

不満を持っていると、どうしてもストレスに感じることがあります。

そんな時は一旦リフレッシュをするようにしてください。

上司に期待することを辞める【不満爆発】

上司に期待をすることと辞めましょう。

不満が爆発してしまう前に。

期待を持つからしんどくなってしまうのです。

反抗はせずに良いように使う【転がしておく】

反抗はせずに良いように使いましょう。

反抗をすると「あいつはめんどくさいやつ」とレッテルを貼られる可能性もあります。

なので、犯行はせずに見守るようにしてください。

転職をして新しい上司の下で働く【起業家になる】

転職をして新しい上司の下で働きましょう。

不満を持っている上司の下でいつまでも働いていられません。

なので、転職や起業をして、今の上司から離れましょう。

クソ上司に不満!できる上司の特徴と違いとは?

上司に不満!できる上司の特徴とは

上司に不満がある人がいますが。

一方で尊敬できる上司もいますので、その特徴を書いていきましょう。

周りへの配慮をわすれない【みんな素晴らしい】

周りへの配慮を忘れない上司がいます。

声をかけたり、気遣ったり。

そうやって周りに良い循環を行うことが出来るのが尊敬できる上司です。

声をこまめにかけてくれる【従業員を大事にする】

こまめに声をかけてくれることも大事。

「大丈夫?」「うまくいっている?」「困っていることはない?」

そんな風にこまめに声をかけてくれる点は大きな魅力ですね。

失敗に対して責任をとってくれる【手順が違う】

失敗に対して責任をとってくれる。

これも大事な要素だといえますね。

失敗を的確に対応してくれる。

また、そこから指導をしてくれるのが尊敬できる上司の特徴だといえます。

仕事ができる【成功できる】

仕事が的確にこなせる。

そんな上司は周りからも尊敬されます。

できる上司は誰からでも尊敬される力をもっていますね。

誰にでも平等に接する【建設的に話せる】

誰にでも平等に接することができます。

建設的で論理的に話しができるのも大きな強み。

誰にでも平等に接することが出来る点は尊敬できる要素だと言えるでしょう。

クソ上司に不満を持つのまとめ

上司に不満のまとめ

上司に不満を持つことについて書きました。

仕事をしていると正直腹がたつ上司はたくさんいます。

不満だって持ちたくなりますが、そんなときこそ冷静に対処をしたいものですね。

人気記事 → 保育士が退職代行を使うメリット3選【突然辞める時の手順と選び方】

人気記事 → 保育士バンクは最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る