無能なリーダーの特徴11選【最悪な上司への対処法を解説】

無能なリーダーの特徴11選【最悪な上司への対処法を解説】
【PR】

無能なリーダーっていますよね。

そんな人たちと一緒に仕事をすると、しんどくて仕方がないこともありますね。

この記事では無能なリーダーの特徴や対処法について書いていきます。



目次

無能なリーダーの特徴11選【働きでも役立たずな上司】

無能なリーダーの特徴11選【働きでも役立たずな上司】

無能なリーダーの特徴はどんなものがあるでしょうか?

そんな人たちについて書いていきましょう。

1.すべて自分がやらないと気が済まない

2.人に仕事を任せられない

3.人を無能扱いする

4.話が無駄に長く要点がまとまらない

5.仕事は丸投げする

6.なんでも否定をする

7.判断や決断が遅い

8.自分が使いやすい部下をえこひいきする

9.自分と一緒に残業をすることを求める

10.人を褒めることをしない

11.すべて人のせいだと勘違いしている

1.すべて自分がやらないと気が済まない【優秀ではない】

すべて自分でやらないと気が済まないことってありますよね。

がんばって仕事をしようとしても邪魔をされる。

そんな風に人に任せられないリーダーについていこうと思えない現実があります。

2.人に仕事を任せられない【部下を信じない】

人に仕事を任せられない現実があります。

仕事をさせたいと思っても結局自分でやってしまう。

結果として、人に任せられないしんどさが残りますね。

3.人を無能扱いする【評価をしない】

人を無能扱いする。

これってすごく失礼なことですよね。

人は大事にしなければ育ちませんし。

無能として扱っている時点でリーダーとしてはダメだといえます。

4.話が無駄に長く要点がまとまらない【実在する問題児】

話しが無駄に長く要点がまとまらない。

結局なにが言いたいのかな?って思います。

そんな風に考えると、なかなかうまくいかないことが多いですね。

5.仕事は丸投げする【人間として最悪】

仕事を丸投げする…

と、仕事を任されたほうがわからないまましんどい思いをします。

リーダーとしてやってはいけないことだといえますね。

6.なんでも否定をする【感情が疲れる】

何でも否定をする。

そんな風になると、新しいことを取り入れることが不可能になってしまいます。

そのため、仕事が前に進まない現実があります。

7.判断や決断が遅い【指示命令がこない】

判断や決断が遅くなる。

指示や命令もこないとなると、苦労をしてしまいますね。

いつまでも決められないと、仕事も進まないためしんどく感じてしまいます。

8.自分が使いやすい部下をえこひいきする【顔色を見る】

自分が使いやすい部下をえこひいきするなんてこともあります。

そんな風に部下に差をつけると良くありません。

顔色をみて、みんな仕事をするようになってしまいます。

9.自分と一緒に残業をすることを求める【高評価が違う】

自分と一緒に残業することを求めるようになります。

残業を求められる方は最悪ですよね。

ついていけないと、部下は思ってしまうでしょう。

10.人を褒めることをしない【言語を使えない】

人を褒めることをしない…

というのは、リーダーがすべきことではありません。

部下を育てるために、一生懸命がんばるのがリーダーの大きな仕事なのです。

11.すべて人のせいだと勘違いしている【自信過剰】

すべて人のせいだと勘違いする。

これって、被害者意識を持っていますが、間違っています。

そうではなく、できていないのはリーダーの責任なのです。

→ 出世させてはいけない人の特徴15選【リーダーにすると悲惨な現実】

無能なリーダーへの上手な対処法【最悪な上司の特徴を把握】

無能なリーダーへの上手な対処法【最悪な上司の特徴を把握】

無能なリーダーの上手な対処法について書いていきます。

どんな風に対処をすべきなのか?

参考にしてください。

間違っていることをきちんと伝える【役職があっても】

間違っていることをきちんと伝えるようにしましょう。

あっていることもあれば、間違っていることもあります。

役職者であったとしても、間違っていることは間違っていると伝えましょう。

内容を理解するまで確認する【会話をする】

内容を理解するまで確認をしましょう。

わからないことも多いかと思います。

そんなときは「もう一度確認しても良いですか?」と確認をするようにしてください。

上司にとってメリットのあることをアピールする【何故なのか】

上司にとってメリットのあることをアピールしましょう。

仕事をしている上で「これは○○のメリットがあります」と伝えればOK。

そうなると、無能なリーダーでもやる気を持つようになります。

リーダーを無視して仕事をする【資質を見抜く】

リーダーを無視して仕事をすることですね。

リーダーの資質を見抜き、自分たちで仕事をする。

それも一つの方法だといえます。

リーダーの上の人に相談をする【役職者に相談】

リーダーの上の人に相談をしましょう。

無能なのでどうしようもない。

そんな風なこともあるため、相談という形で伝えるようにしましょう。

チームで団結をする【何故無能考える】

チームで団結しましょう。

無能なリーダーの下で仕事をしてもイライラしてしまいます。

ならば、なぜ無能なのかを考えて仕事に取り組むようにしましょうね。

みんなの業務をチャットで見える化する【理解させる】

みんなの業務をチャットで見える化しましょう。

何でも見えるようになれば、無能なリーダーもみんなが何をしているかわかります。

チャットはある意味効果のあるものだと言えるでしょう。

無能なリーダーがいる影響とは?特徴から理解して対応

無能なリーダーがいる影響とは?特徴から理解しよう

無能なリーダーのいる影響とはどんなものでしょうか?

その問題点について書いていきましょう。

組織をダメにしてしまう【実在する最悪な上司】

組織をダメにしてしまいます。

組織をうまく回すことができないため、どんどん悪い方向へ。

無能なリーダーがまとめられず、バラバラになってしまうでしょう。

チームがバラバラになる【意欲もなくなる】

チームがバラバラになってしまいますね。

チームとして仕事をしようとおもっても、まとめることができません。

そのため、誰もまとまらずバラバラになってしまうでしょう。

仕事で結果を残せない【問題あり】

無能なリーダーのもとでは仕事の結果は残せません。

なので、仕事での成果が上がらない問題も出てきてしまいます。

となると、昇給や昇進にも影響が出てきますね。

→ リーダーにしてはいけない人の15の特徴【無能な上司の対処法】

無能なリーダーの特徴まとめ

無能なリーダーの特徴や上手な対処法について書いてきました。

色々な上司やリーダーがいますが、無能なままでは辛い現実があります。

そんなときには、この記事を参考にして関わるようにしてくださいね。

人気記事 → 保育士が退職代行を使うメリット3選【突然辞める時の手順と選び方】

人気記事 → 保育士バンクは最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】

きき代表

投稿者プロフィール

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営者情報

きき
保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

【サイトの運営目的】

保育者子育てって難しくて悩みがつきません。

そこで、いろんな情報をお伝えすべくブログを立ち上げました。

保育士の情報、赤ちゃん、子育て、育児、教育など幅広い「子供」を中心とした情報を発信中です!

実は認可保育園の研修に使われているブログなんです。

コンサル依頼、講演依頼、広告掲載依頼など気になることのお問い合わせはこちら

お問い合わせ

保育士ライフのTwitter

ページ上部へ戻る