紙コップで工作ができます。
紙コップといえば、ジュースやお茶を飲んだりするためのものです。
そんな道具も子供たちにとっては、楽しめるアイテムです。
この記事ではおすすめの紙コップ工作を紹介します。
記事を読み終えることで、紙コップ工作のおすすめと、作り方がわかります。
目次
紙コップ工作のおすすめ4選!幼児の手作りおもちゃ作り方【保育園】
親子で工作したり、お料理したことはあります?
お料理は包丁や火を使うからまだ怖い・・・という人でも、ハサミを使う部分だけパパ・ママがしてあげれば、工作は比較的に安心して一緒に楽しむことができるのできるため、工作はおススメ。
一緒に作ったおもちゃで遊べば、コスパも良いですし、自分が作ったものなのでお子さんも愛着がわきます。
いろいろ考えたり工夫したりする力も育てることができるので、ぜひ一緒に工作にチャレンジしてください!
今回紹介するのは、簡単に作ることが出来る「紙コップ」を使った工作。
定番のものとちょっぴり変わったものを紹介するので、出来そうなものから一緒に作ってみてくださいね。
1.「糸電話」は紙コップの定番
まず最初に紹介するのは、紙コップの定番作品、糸電話。
離れた距離でもしっかり声が聞こえる不思議は、大人になった今でも試してみると楽しいです。
今回は細めの手縫い用の糸を使用して作りましたが、離れていても儒分に声を聞き取ることができました。
料理用の糸でも、毛糸でも、どんな糸でも使うことができるので、おうちにある糸を探してみてくださいね。
糸電話の材料と作り方
用意する材料と道具
・紙コップ 2つ ・穴をあけるつまようじやペン ・糸 ・セロテープ |
作り方
①紙コップの裏面にペンや爪楊枝で穴をあける
②開けた穴にヒモを通す
③セロテープで穴とヒモを固定する
紙コップはかわいい柄のものを用意して作ってもいいですし子供に落書きしてもらったり、折り紙などを貼ってもかわいいです。
2.くるくる回して顔が変わるお人形
次に紹介するのが、くるくる回して顔を変えることができる紙コップのお人形。
こちらは紙コップアートとしてすごい作りの物がSNSなどでたくさん紹介されていますが、それの簡単バージョンといったところでしょうか。
二枚重ねた紙コップの上部分に穴をあけて、下部分にイラストを描きくるくる回して表情を変えるというシステムです。
ここで紹介しているものは目だけが変わるようになっていますが、顔全体を変えたり、服だけを変えたりするように作ってもおもしろいかもしれませんね。
材料と作り方
用意する材料と道具
・紙コップ 2つ ・紙コップを切るハサミかカッター ・サインペンなどお絵かきができるもの |
作り方
①紙コップに穴をあける(必ず大人が行ってください)
②紙コップを重ねて、穴が開いている部分に絵をかく
③書き終わったら、下の紙コップを少し回してまた絵をかく
④③を繰り返す
紙コップの表面だけではなく、そこを使って作ってみても、おもしろいですよ。
3.紙コップで作るロケット!
紙コップと輪ゴムを使ってつくるロケットは、輪ゴムのチカラでロケットが発射するようになっています。
輪ゴムが貼ってあるロケットを普通の紙コップに重ねて手をはなすと、勢いよく紙コップが飛び出すんです。
発射したロケットを上手にキャッチできるか、どこまで飛ばせるかなどいろんな遊び方ができそうですね。
材料と作り方
用意する材料と道具
・紙コップ 2つ ・ハサミ ・サインペンなどお絵かきができるもの ・輪ゴム 2本 |
作り方
①紙コップに絵を描く
②絵を書いた紙コップの飲み口側4か所に少し切り込みを入れる
③切り込みに輪ゴムをひっかけてクロスに輪ゴムを貼る
ロケットの他に、バッタやカエルなどのイラストを描いてもかわいいですよ。
4.空気を入れればもこもこ膨らむ!
最後に紹介するのが、空気を入れてもこもことふくらむ少し変わった工作です。
今回は柄があるビニール袋を使用して作りましたが、自分たちで絵を書いたり、ゴム手袋や風船を使ってもたのしく、かわいく作ることができます。
用意する材料と道具
・紙コップ 1つ ・袋などの空気が入ると大きくなるもの ・ストロー ・ハサミなどの穴をあけるもの ・セロテープ |
作り方
①紙コップに袋をかぶせ、セロテープで
空気が抜けないようにしっかりと固定する
②紙コップの下部分に穴をあける
③穴にストローを刺し、セロテープで空気が抜けないようにする
白いビニール袋でつくると、まるでオバケがもこもこと出てきたようになって、おもしろいですよ!
紙コップの表面だけではなく、そこを使って作ってみても、おもしろいですよ。
紙コップ工作のおすすめのまとめ【幼児と一緒に作って遊ぼう】
いかがでしたか?
紙コップは、100円ショップへ行けば手に入れることができます。
最近ではかわいいデザインの物や、かわいいカラーのものも販売されているので、そういたものを買って作ってみるのもいいかもしれませんね。
楽しい工作、ご家族や兄弟、親子でチャレンジしてみてくださいね。
また、保育園でも「今日は何をしようかな・・・」という日であったり、外で思い切り遊ぶ予定だったけれども雨で外に出かけることもできない。
そんなときに紙コップ1つあればこんな風にいろいろなことができますので、ぜひ参考にしてください。
人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】
人気記事 → 子供の青汁ランキングおすすめ3選と効果【幼児向け美味しい飲み方】
コメント
- 2018年 8月 04日
この記事へのコメントはありません。