
保育士バンクには悪い評判があります。
これは実際に利用をした人たちからの声ですが、実際のところはどうなのでしょうか?
保育士転職サイトナンバー1として人気のサイトですので気になりますね。
この記事では保育士バンクの悪い評判について書いていきます。
保育士バンクの評判が悪い理由10選を解説【ネットにない本音と実体験】
保育士バンクは人気の求人転職サイト。
優良で転職も決まりやすいと言われている一方で、悪い評判もたくさんあります。
保育士バンクさーん、電話もメッセージも最初に仕事時間内であろう時間にしてきたのに、いざ、ここの園を!この日かこの日!決めてるところで急に連絡来なくするの辞めてもらっていいですか?
昨日のこっちからの連絡は全無視、今日も無いですけどどうなってます?土曜日はお休みですか?— じゃがいも (@toryufu2580) October 5, 2019
保育士バンクの人めっちゃ良い人!
自分がなりたいって思って目標もつのってすごい良いことやな— こむら (@qtk6_it) May 27, 2019
こんな風に実際に利用をした人の声もいろいろとありますね。
私も実際に利用をした経験談も含めて、悪い評判について解説していきます。
1.登録をしたけれども連絡がない・紹介がない 2.希望にマッチする求人が紹介されない 3.電話がしつこいは本当?メールも頻繁にくる 4.エージェントの担当者が不安 5.紹介された保育園が話しと違う 6.口コミ評判は悪くて心配 7.紹介手数料がかかるって本当?サービスの内容は? 8.東京や大阪・愛知・福岡の求人が多いの? 9.担当者が毎回変わって不安になる 10.退会の仕方がわからない・できないので困る |
1.実際に登録をしたけれども連絡がない・紹介がない
登録をしたけれども、連絡がない、紹介がないというもの。
保育士バンクはエージェントなので、本来は登録をしたら連絡がきます。
来ないという評判がありますので、転職をしたい人からするとこまってしまいますよね。
これについては「管理ミス」の可能性がありますので、一度保育士バンクへ連絡をしましょう。
また、紹介がないについては「あなたに希望にマッチする求人がない」だけの可能性があります。
他のサイトでも十分あり得ることですね。
2.希望にマッチする求人が紹介されない
希望をされる求人が紹介されないという声もあります。
これは私以外にも、友人も同じことをいっていました。
理由は2つあります。
・あなたの希望にマッチする求人がない
・あなたの希望がスキルとかけ離れている
いずれにしても、可能性として考えられますので、一度担当者に聞いてみましょう。
3.電話がしつこいは本当?メールも頻繁にくる【無視したい】
電話がしつこい、メールも頻繁に来る。
これは保育士バンクでも実際にあります。
もう少し具体的に書くと、電話は登録をして最初のほうだけが多く、かつあなたと連絡がとれない時にしつこいです。
メールに関しては自動的に送られるものがおおいため、頻繁にくると感じます。
→ 保育士バンクの電話連絡はしつこいので無視?評判や感想を実体験解説
4.エージェントの担当者が不安【質問が返ってこない】
保育士バンクのエージェントの質が高いです。
しかし、担当者によっては返答があまりかえって来ないこともあります。
これは担当者の力量によるものですので、担当者を変更、話がきちんと分かる人に変えてもらいましょう。
せっかく転職をしたいのに不安になりますよね。
5.紹介された保育園が話しと違う【労働環境・条件】
紹介をされた保育園の労働条件と話が違う。
私も十年以上のキャリアある保育士ですが、臨時職員で転々としているので手取り13くらいです😆しかも企業型で給料19、ボーナス3.5とかで保育士バンクさんからの紹介だったのですが、騙されました!と思うのは私たち紹介されて働いてる人側ですが(・_・;
⇨— よしきくま子 (@kumako_yosiki) June 26, 2018
これについては、入職前に「労働条件通知書」と呼ばれる書類が届きます。
あなたをこのような条件で採用しますよという書面で、法的にも有効なものですね。
本来はそれを見て入職をしていれば、問題ないですが内部情報については保育士バンクもわかりません。
その当たりで認識のズレが生じる可能性があります。
6.口コミ評判は悪くて心配【実際に登録したらどうなの?】
保育士バンクの口コミについては賛否があります。
これはどこのサイトも同じですので、可能性としてはあり得ます。
対処法としては「3つの転職サイトを同時に使う」ことです。
そうやれば、転職サイトを比較できますし、求人もたくさんみてから決められます。
7.紹介手数料がかかるって本当?サービスの内容とお祝い金
紹介手数料がかかるって本当なのか?
これについては利用者は一切かかりませんので、無料で使い倒しましょう。
転職エージェントの場合はあなたを採用した保育園が想定年収の25~30%を支払うことになります。
お金の仕組みはシンプルにそうなっていますね。
また、お祝い金も昔はありましたが、今は法律で禁止をされていますので、もらうことはできません。
8.東京や大阪・愛知・福岡の求人が多いの?【地方は少ない?】
保育士バンクの欠点としては地方の求人は少ないです。
関東だと東京、埼玉、千葉、神奈川は豊富に求人があります。
また、大阪、愛知、福岡など人口が多い地域は求人も豊富にあります。
しかし、離れた地域や県になると求人数が一気に減ってしまいます。
これは保育士バンクに限らず、他のサイトでも同じ現象が起こってしまいますね。
9.担当者が毎回変わって不安になる【引継ぎは大丈夫?】
保育士バンクに登録をすると感じることが「担当者がよく変わる」ことです。
○○保育園の担当者田中、○○保育園ならば鈴木みたいな感じですね。
私も3つほど紹介をしてもらいましたが、担当者がころころと変わって、誰に言ったらよいのか分かりにくかったです。
10.退会の仕方がわからない・できないので困る
保育士バンクの口コミで「退会できない」「退会のやり方がわからない」と言う声は多いです。
就職や転職先が決まったから、必要ないと感じる人も多いですね。
しかし、退会方法がわかないため決まってからも連絡がくるということがあり得ます。
→ 保育士バンク退会方法は簡単3分で完了【転職求人が決まれば連絡を】
保育士バンクの評判は悪いけど活用すべきメリット
保育士バンクの悪い評判についてここまでは書いてきました。
保育士バンクは自分専属の担当者さんがとことんわがままに付き合ってくれるよ!!!
探してくれて提案してくれてサポートしてくれて
送られてきた求人見て行くか行かないか決めるだけヾ(⌒(ノ’ω’)ノ— ゆうせんせい (@chanwaka918) September 14, 2017
実際に私も利用をしましたが、そこまで悪いと感じたことはありません。
他のサイトと比べると良い点もありましたので、ここからは活用すべき理由や方法について書きます。
特徴は求人数!保育士転職サイトでトップ【他サイトにない魅力】
保育士バンクの最大の特徴は求人数です。
他の転職サイトでは1万件くらいあれば優秀とされていますが、保育士バンクは常時1万5000件~2万件ちかくあります。
それだけ求人数が多いので、紹介される件数も多くなります。
他サイトと比べると持っている求人数や質に大きな差があるといえます。
エージェントの質や対応は高い【ひどい転職サイトも】
エージェントの質や対応に関しては他の転職サイトと比べると高いです。
私は転職のために10個の転職サイトを利用しました。
その中にはひどい転職サイトもありましたが、保育士バンクは誰が対応をしても印象がよかったです。
それだけ教育が行き届いているのだと感じましたね。
正社員からパートまで豊富な求人がある
正社員からパートまで豊富な求人があります。
保育士バンクには正社員はもちろんですが、パートや派遣など様々な労働形態の求人があります。
あなたに希望にマッチをした求人を紹介してもらえる可能性は高いですね。
3つの転職サイトの併用がおすすめ【マイナビとジョブメドレー】
保育士バンクを利用して感じたことは、複数の転職サイトは使うべきですね。
転職サイトによって持っている求人や取引先の法人に違いがあるためです。
そのため、最低でも3つ、理想は5つくらいの転職サイトを同時に使うと良い案件に出会えますし、あなたと気が合うエージェントにも出会えます。
中でもおすすめはマイナビ保育士と検索型のジョブメドレー。
この2サイトはいずれも対応がとても良いですので、保育士バンクと合わせて登録をしておきましょう。
>>【保育士バンク】 ※求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。 ※検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー ※厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。 |
保育士バンクの悪い評判のまとめ【デメリットを理解して使う】
保育士バンクの悪い評判について書いてきました。
悪いといっても色々な評判があり、そこには保育士バンクとして考えて動いていることもあります。
そのような評判も保育士バンクだけに頼るために起こってしまいます。
できれば保育士バンクだけに頼らず、3つくらいの転職サイトを利用すると良いですね。
最初に経歴や希望の求人を伝える必要はありますが、その後の転職活動がスムーズに進みます。
人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】
人気記事 → 保育士バンクが最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。