
保育士バンクにお祝い金はないのか?
これについては「ありません」。
しかし、保育士バンクで転職をしてお金を手に入れる方法があります。
この記事では保育士バンクのお祝い金について、あとはお金を手に入れる方法について書いています。
保育士バンクにお祝い金はないの?本当にないのか調査
保育士バンクにお祝い金はないのか?
実は転職サイトでは、利用者を増やす目的から転職に成功をしたらお金を渡すということをしています。
それは、大手の転職サイトはもちろん、看護師、介護士、保育士の世界でも当たり前のようにありますね。
看護師転職なども似たような批判はあったなぁ。転職祝金の激化や、返金規定を過ぎたら即転職を進める紹介会社もあったり、責められる要素も確かに多かったけど。保育士については単価もそこまで高くなく、かつ自治体によるが国の補助は一定あるので、単に採用コストの概念がない施設が多いのかなと理解 https://t.co/qhvwhQUnWN
— ロッカクレンチ (@TXPkIBRJHBvRZPY) February 13, 2020
保育士バンクには用意をされていませんので、その理由について書いていきましょう。
保育士バンクにお祝い金はない
保育士バンクはお祝い金を用意していません。
その理由は3つあります。
・最大手なので、お祝い金を用意しなくても保育士が集まる ・採用側の費用の負担を減らす ・お祝い金目的の保育士を登録させない |
実はお祝い金は転職者にはメリットがあるのですが、ほかにはあまりメリットがありません。
そのような理由から保育士バンクはお祝い金の制度を行っていませんね。
お祝い金はなくても口コミ評判の高いサイト
保育士バンクはお祝い金はないです。
しかし、業界では最大手の転職サイトとして人気です。
口コミ評判も高いサイトなので、ぜひ登録をしておきたい転職サイトといえます。
詳細をかいている記事をこちらに用意しています。
→ 【結論】保育士バンクの求人へ応募すべき!転職に成功した実体験
保育士転職サイトのお金の問題点【お祝い金ねらいは辞めよう】
保育士転職サイトのお金の問題点について書いています。
ホントにそうなんですが、保育士さんも無頓着で困ります。少しばかりのお祝い金が出るからって、紹介会社使うのやめて欲しいです。年収300万の人だって、30%+消費税で約100万も払っているんですよ!!!
— 仮説は(仮)だが役に立つ(霊の保育) (@alsichkan) September 29, 2019
実は、保育士バンクを通すということは、保育園は手数料を支払うのです。
想定年収の30%が相場ですので、かなり大きな金額になるというイメージですね。
→ 保育士バンクの紹介手数料は無料なの?【転職サイトの料金とは?】
保育士バンクにお祝い金がない!でもお金をもらう3つの方法がある
お祝い金がないならば、保育士バンクは利用しない。
いえいえ、それはすごくもったいない。
実は保育士バンクのお祝い金がなかったとしても、お金をもらう方法があるのです。
その方法が3つありますので、紹介をしていきましょう。
1.支援金・支度金がもらえる求人に応募をする 2.宿舎借り上げ制度を利用する 3.独自に市区町村が支給をしているお金をもらう |
1.支援金・支度金がもらえる求人に応募をする
保育士バンクで検索をしてみると、支援金、支度金という求人があります。
これは保育士が転職をするときにお金を支給してくれる保育園の求人です。
例えば、以下のようなもの。
・転居を伴う勤務の方の場合支度金20万円 ・新生活支度金、就職祝い金など(引越代など10万円) ・保育士支度金制度(保育士正社員100,000円) |
こんな風にお金を支給してくれる保育園もあるのが、現実なのです。
2.宿舎借り上げ制度を利用する
次に宿舎借り上げ制度です。
これは、保育士向けに家賃を国と保育園が負担をするもの。
上限額は66,000円と決まっていますが、その金額内であれば負担がなしで利用できるのです。
その法人に採用をされて、10年間など縛りはありますが、メリットは高いですね。
家賃だけで最大約80万円の支給があるということです。
3.独自に市区町村が支給をしているお金をもらう
あとは独自に市区町村が支給をしているお金をもらいましょう。
いやもう今どこもかしこも保育士求めてるからそんなやばい園はさっさと見限って転職した方がいいよぉ……地域と保育環境(自然多いとか広い園庭があるとか)にこだわらないなら都内に勤めれば基本給に自治体からの手当てと家賃補助、会社によっては入社祝い金とか出してくれるよ……引っ越し費用賄えるよ
— おり (@orioriori_n) June 13, 2019
大阪市だと大阪市内の保育園に勤務をした人に4年間で60万円。
他にも新卒には50万円の支給がある、毎月3万円の手当を市が支給してくれる。
こんな風に市区町村も保育士確保のために、たくさんの支援策を用意しているのです。
ハローワークで転職祝い金がある【再就職手当】
他にもハローワークで転職をすればお金がもらえます。
前提としては、雇用保険に加入していたことが前提ですが、
「再就職手当」「就業促進定着手当」「就業手当」という手当名称で支給されます。
これも立派な支給をされるお金ですね。
お祝い金がもらえる転職サイトもあり
あとはお祝い金をもらえる転職サイトに登録することです。
保育士だと、保育ひろば、ジョブメドレー保育士は支給をしてくれる転職サイトです。
お祝い金制度がある、就職サイトについて教えてください。 保育士の仕事を探していた所、お祝い金制度のある保育士専門求人サイトを見つけました。 そのサイトから応募して就職が決まれば、お祝い金がもらえると言うものです。 こういったサイトは信用していいのでしょうか? ちなみに私が見つけた求人は、就職出来たら25万円もらえるそうです。
(引用:Yahoo!知恵袋「お祝い金がある転職サイト」)
ただし、お祝い金目当ての転職はしないようにしておきましょう。
→ 保育ひろばの口コミ評判は?求人数とメリットデメリットと登録方法
→ ジョブメドレー保育士は最悪なの?口コミ評判を元保育士が実体験から暴露
保育士バンクはお祝い金がないけど利用すべき【メリットが多い転職サイト】
お祝い金はなかったとしても保育士バンクはメリットのある転職サイトです。
その理由について5つ書いていきましょう。
求人数が保育士転職サイトナンバー1
保育士バンクは求人数がナンバー1のサイトです。
保育士業界ではトップを走っており、常時15000件の求人があります。
つまり、豊富に求人が用意をされている転職サイトですし、全国に色々な求人があります。
エージェントの質が高く紹介もしてもらえる
エージェントの質は圧倒的に高いです。
私は転職のために10個の転職サイトを利用しましたが、ナンバー1でしたね。
親切丁寧、そして相談にも乗ってくれる強い味方でした。
履歴書・職務経歴書の添削をしてもらえる
履歴書、職務経歴書も添削をしてくれます。
あなたが受ける採用試験先に合わせて、的確なアドバイスももらうことができます。
もちろん、面接対策もしっかりとしてくれますよ。
以前に採用試験を受けた人が「どんなことを聞かれたのか?」を教えてくれます。
非公開求人が豊富【好待遇な転職も可能に】
保育士バンクには表に出てこない非公開求人があります。
これは、普通に検索をしても見れない好待遇な求人があるのです。
条件はもちろん、ポジションも良い方へ流れることもありますね。
求人の質が幅広い【復帰・上京】
求人の質が幅広いです。
復帰したい人はもちろん、状況したい、ブランクがある、パートから始めたい。
そんな色々なニーズにこたえてくれる転職サイトです。
→ 保育士バンクと保育士ワーカーを徹底比較【大手転職サイトの体験談】
保育士バンクはお祝い金なし【好待遇な転職が目的ならば登録すべき】
保育士バンクはお祝い金なしです。
これはどうしようもないことですが、もらえなくてもお金を手に入れる方法はたくさんあります。
ここで紹介をした方法でお金をゲットしましょう。
もちろん、お金が目的ではなくあなたの希望にそった求人へ転職をすることが目的。
そこは見失わないようにしてくださいね。
人気記事 → 保育士転職サイトランキング!おすすめ22社を徹底比較【口コミ評判】
人気記事 → 保育士バンクが最悪って本当?元保育士が全て暴露【登録した体験談】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。